アバルト 595 (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.63

アバルト

595 (ハッチバック)

595 (ハッチバック)の車買取相場を調べる

車検 - 車検・点検 - 整備手帳 - 595 (ハッチバック)

注目のワード

トップ 車検・点検 車検・点検 車検

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R35 GTR 車検整備&LED(^^)/

    車検整備&LEDバルブ交換のご依頼でした(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月16日 15:11 ラッシュモータースポーツさん
  • アバルト595 初回車検

    新車で購入し、3年を迎えましたので初回車検をディーラーでお願いしました。 今回、ウォーターポンプより冷却水漏れが確認されたので、メーカー保証にて交換 ミッションオイル 交換 クラッチオイル 交換 冷却水 交換…など。 ■メモ 車検時走行距離 35,334 費用トータル 159,715円

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月8日 16:01 優乃さん
  • 初車検無事終了。

    整備で不具合もなく、無事に車検一発合格て帰ってきました。 代車のS4のMTAとお別れです😭 車検に確実に合格するために、 ポジションランプ、サイドマーカー、ライセンス灯は全てLEDから、純正に戻しました。 車高も10ミリ上げました。 ディフューザーに仕込んだバックフォグ は黒の発泡スチロールで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年6月1日 11:50 incel75さん
  • 車検(2回目)

    走行距離 44990km ・車検整備一式 ※ウォーターポンプ、タイミングベルト  交換見送り。次回再点検。 イージーケア適用 ・エンジンOIL&フィルター Aピラーが風化してきたので交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月27日 18:50 ぴしさん
  • はじめての車検

    基本整備のほか、オイル交換、ブレーキフルード交換、ワイパー交換を実施しました。 コロナ禍のせいか、走行距離が全然増えてません…そのせいか、ウチのアバルト、かなり綺麗な状態みたいです^_^ ワイパーはやっぱりこれですね^_^ 18,782キロにて実施

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月13日 18:11 よしあき@?炎さん
  • 車検(1回目 26,200km)

    MINI乗り時代からお世話になっているMINIQさんにて車検をお願いしました。 キャタ変えたので排ガス濃度で引っかかるかと思いきや、そのままでオッケー。 代わりに、排ガス音量がダメでした…。 車検での規定回転数まで上げるまでは良かったらしく、その後のアクセルオフ時のアフターファイアが98dbと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年8月27日 21:24 kushiさん
  • 車検(初回) 94,800km

    山口運輸支局で初回車検を受けた。 車検代行料を節約するためと、1日で終わらせたかったため、ユーザー車検にすることにした。 ディーラーで点検を受けたり、自賠責保険の更新で、厳密には1日ではなかったけれども、検査自体は半日で終わった。 運輸支局に到着したのが受け付けが始まる8時30分ごろ。 運輸支局の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月23日 17:17 ガショウさん
  • 車検整備

    新車より2回目、ウチに来て1回目の車検 エンジンオイル、フィルター交換 ブレーキフルード交換 エアコンフィルター交換 MATクラッチ キャブリレーション

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月19日 15:26 青蛇さん
  • 初回車検 ABARTH和歌山 39514km

    車検準備 ・純正ステアリングに交換 ・レコモンに交換 ・ウォッシャータンク取付け ・念の為、ホイールスペーサー外す ・サブウーファー外す 特に問題もなく、点検とブレーキフルード交換のみで終わり、タイベルの案内もされませんでした。 一泊2日でお借りした代車。500eとか期待していましたが文句は言 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月2日 19:06 下津みかんさん
  • 初回車検 ODO:61,150km

    三年補償の切れるタイミングで民間での整備に切り替えました タイミングベルト、ウォーターポンプ、ドライブベルト、各テンショナーはネットで26,000円程で購入(ディーラー購入だとパーツ代だけで50000円少し超える様です) 前川エンジニアリングのプーリーをODO:500kmから使用 プーリーの溝 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月15日 06:32 595JUNさん

アバルト595に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)