アバルト 595 (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.63

アバルト

595 (ハッチバック)

595 (ハッチバック)の車買取相場を調べる

車検・点検 - 整備手帳 - 595 (ハッチバック)

注目のワード

トップ 車検・点検 車検・点検

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R35 GTR 車検整備&LED(^^)/

    車検整備&LEDバルブ交換のご依頼でした(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月16日 15:11 ラッシュモータースポーツさん
  • 車検

    三年目ってことで 職場近所のスティーレさんにお願いしました。 なんと。 検査方法がハイビームからロービームへ変わたとかで 並行輸入車は車検に通らないと 仕方なく、社外品に交換することになりました。 ヘッドライト交換 ドラシャブーツ整備 ミッションオイル交換 その他 重量税  自賠責保険 登 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2016年10月28日 10:08 裏kiriさん
  • 48ヶ月 法定点検

    購入後、四年目の法定点検に出してきました。 早朝、開店前に到着。 イージーケアに入ってるので、基本点検は無料です。 47129km。 プラグ、ボーレンフィルターなどは自分で変更済みなので、追加部品は無し。 リブベルトやタイミングベルトなどもひび割れ無しと。まだまだ行けますかね。 気になる ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2018年12月16日 20:18 MarkTさん
  • 初回車検

    初車検でした! 今後車検を受けられる方の参考用に書いておきます! ディーラー車検 走行距離 82000km ※タイミングベルトは既に交換済みです(56000kmくらい) ※オイルは定期的に交換してます(6000〜7000km毎に1回、ディーラーにて純正品) 以下点検項目(カッコ内は部品代) ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年1月17日 16:35 スターボムさん
  • ウインドウォッシャーできない?

    この所高速走っていることが多く、なおかつ北の地であるため雪解けの水が舞う舞う…普段ならウインドコーティングを施工してるためワイパーすら使わないけど、ワイパーを使う機会が頻繁に…コーティングも弱くなって、寒くて施工もできない悪循環(´・ω・`) 高速道路上でウォッシャー液が切れたみたいで、近くのPA ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年1月15日 22:10 Hilo500さん
  • 2回目の12カ月点検

    イージーケアによる2回目の12カ月点検 走行距離 :34,632km 【イージーケアによる交換】 ・エンジンオイル、エレメント ・ブレーキフルード ・エアコンフィルタ 【それ以外の交換(有償)】 ・トランスミッションオイル ・フロントワイパーブレード ブレーキパッド残 F 1 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年6月5日 16:25 ango-さん
  • 車検シール(車検標章)の再発行(12,976km)

    最近、デジタルインナーミラーを付けようとしてるんですが、フロントガラスに貼られている車検シール(車検標章)がフロントカメラと思いっ切り干渉してしまうことが判明😭 標章を剥がして移設しても良いのですが結構剥がしにくいのでいっそのこと再発行することに。ということで、再発行の手続きに陸運局(支局)ま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年10月13日 11:46 shimookaさん
  • Odo=28,622;セーフティーチェック:2019/09(Eg-O)

     昨年秋の点検から執拗に交換を奨められてきたタイベルです。 Odo=30,000-程度までがんばるつもりでしたが使用頻度の低下もあり、歯飛び・断裂トラブルの向こう側の恐怖が徐々に膨張。 ・・・でWPはパス。+テンショナのみで交換してもらいますた。  エンジンオイル(&El)も取説に準じる周期での定 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年9月22日 22:09 えーおぢさん
  • ABARTH EXCELENCE点検パッケージ(サーキット走行後)&オイル交換

    2020/11/23のアバルトドライビングアカデミー参加後の点検です。 併せてエンジンオイルを交換してもらいました。 D到着直前に発生したエラーも調整してもらいました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年12月4日 19:27 ともよっしゅさん
  • 毎月のルーチン点検のついでに“パッド鳴き止め剤”を塗布しておきました😅

    毎月必ず行なっている“PCDチェンジャースペーサー”の締め付けトルクチェック👍 と併せて、最近朝一や夕方の帰宅時に“キー、キキー”とまたフロントブレーキが鳴き出したのでパッドの面取り&“鳴き止め剤”を塗布❗️ 画像左上の(薄汚れた)段ボール紙は“鳴き止め剤”がパッド面につかない様にする“当て紙 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年9月9日 17:57 r1shuujiさん

アバルト595に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)