アバルト 595 (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.63

アバルト

595 (ハッチバック)

595 (ハッチバック)の車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - 595 (ハッチバック)

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • テールランプの真ん中のヤツ 最終話

    長らく続いたこのシリーズも今回で終わります(おわるのか?) 先ずは、平たいのから。 写真は何度目かの樹脂追加です。表面の凸凹に埒が開かないので、樹脂追加がてらPP板(薄いの)を上に載せました。コロコロで空気を抜いて密着状態にしてから乾燥しました。 ただ、最初からこの方法なら端まで水平が保てたで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年10月23日 16:00 Hilo500さん
  • リアテールランプカバーカーボン加工

    テールランプカバーはカーボンシートを貼っていましたが、車検を機にいったん後期テールを外したので重ーい腰を上げカーボン加工してみました。 初めてのカーボン加工としては上手くできたと思います。自己評価は70点 上手くできたので調子に乗って泥沼にハマります😵 以下手順となります。 作業に追われて写 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月8日 19:00 junpinさん
  • テールレンズパネル取り外し

    テールレンズ?テールランプ?テールライト? 表記揺れも多くあまり外している記事を見かけなかったので一応記録として残しておきます。 シリーズ4以降の500/595に採用された内側がボディ同色となっているテールライト。チャームポイントではあるのですが、なんか締まりがないように感じてしまうのもまた事実で ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2024年2月24日 23:59 Redcreeperさん
  • LEDカーテシランプ・ドア埋め込み(後編)

    前編はこちら! https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/488244/car/3053242/6227718/note.aspx 仕込みが済んだらいよいよ実装です! まずはドアの内張りを引っ剥がします。何度か外しているうちにコツのようなものが解ってき ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2021年2月18日 18:34 Dr. せばすちゃんさん
  • 続・フォグランプ取っちゃった!

    フォグランプ取っちゃった!のその後。 メッキリングを残したのは失敗だったか? メッキリングを外すのも今さら面倒なのでまたもや散財してしまいました。 Threehundred カーボンフォグリフレクターカバー! 精度が良すぎて 0.5mmズレるだけでメッキリングがチラッと見えてしまいます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年2月12日 13:29 tada3さん
  • テールランプお色直し

    LEDテールのクリアの部分がやたらと主張するので、赤いフィルムでちょっと加工してみました。 加工前。 クリア部分の面積を狭くしてメッキを目立たなくしました。 引きの図。 少しの違いですけどイメージ変わりますね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月21日 23:01 urachettaさん
  • デイライト・コーナリングライト訂正

    整備手帳で書いていた右側の使われていないT20のバルブ配線が間違いでした。 黄/黒では無く左側と同じ黄/緑でした。 右と左ではコネクタが逆さまに付いているので先に左側をテストして上がT20とばかりに右も判断していましたが、右は下でした。 右側と左側のコネクタ。 アース線の位置が右左違うのに気付くべ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年4月7日 17:46 Jaianさん
  • フロントウィンカー移設

    前々よりやりたかったウィンカー位置を下部に移植したので、工程を記載します。 まずはバンパーを外します。やり方は他の方が上げていますので省略します。 配線加工を行いますので、ヘッドライトをずらしていきます。こちらも他の方がやり方を上げていましたので省略します。 電圧を確認したところ、右前側のウィンカ ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 0
    2022年12月11日 14:02 menma-321さん
  • テールランプの真ん中のヤツ その9

    袋から取り出してみると…さすがカーボン。細かくしても反発力が半端ない😅 コレは時間がかかる予感しかない… はねてる所を荒削りしましたが、中々上手く行きません…所々穴空いてるし😵 外してみたらこの状態🤔透けてる…コレが流行りのシースルーか❗️と思わんばかりな事に。 カーボンが足りなかったか? ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年8月22日 09:46 Hilo500さん

アバルト595に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)