アバルト 595 (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.63

アバルト

595 (ハッチバック)2代目

595 (ハッチバック)の車買取相場を調べる

ボディ加工 - 整備手帳 - 595 (ハッチバック) [ 2代目 ]

トップ 補強 ボディ加工

関連カテゴリ

施工その他

  • 追加貼り貼り“サイドデカール”のサイズが決まりました❗️

    “バーフェン”の塗り直しを終え、サイドデカールの貼り込みも無事完了👍 でも、ボディ色“グリカン”に“3M製シルバーメタリック色”だけでは地味というか陰気というか💦 じつはまったくの思い付きですが、“スクーデリア イタリア🇮🇹 トリコロール・バージョン” デカールをサイドステップのキズ防止を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月24日 18:34 r1shuujiさん
  • バンパ-固定ボルト交換

    再投稿となります。 最近いろいろなめーかーからデザインボルト販売されてますね! これは2020年の様子です。 エンジンルームを開けるとバンパー固定ボルトが黒染めで何となく品が落ちてますね。 そこで、左側のチタンボルトへ交換してみました。 ちょっと色が濃すぎかな? 交換しますと、 こんな感じ。 そし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年2月18日 19:40 kuririnnさん
  • ホクロの塗装

    リアハッチのホクロ、白いボディだとこれが目立つんですよね〜。 前車の500ではカーボンリアガーニッシュで隠していたんですけど595コンペではどうしてやろうかな?と。 同系色で塗ることにしました。 使用したのは染めQのホワイト。 ホクロの材質はゴムっぽいんですよね。しっかり色が乗ってくれるんでしょ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年5月4日 20:03 kaz a.k.a. usa ...さん
  • 運転席サイドパネル補修

    Right Driver Side 型番:735627528 こいつ結構外しますよね〜?外さない? でいろいろ壊れたりますよね? 破損、紛失等しやすい箇所は 3箇所ですね。 この白いクリップはパネルを外した時に飛んで行く時があります。 代替えクリップファスナーとして 適合板厚が一番薄い エーモン  ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2022年2月13日 21:54 「いけちん」さん
  • フロントフェンダー内の加工

    ワイド化したら当然ですが 太いタイヤ&ホイールを使います! ホイールハウス内部はそれなりに加工しております。 この画像だけでいろいろ分かる方もいらっしゃると思いますが少し説明します。 当たる事で有名な? フェンダー内のリブですがスポット溶接があるのでカットせずに板金加工しました。 リブを織り込 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年11月6日 12:37 tada3さん
  • フロントフェンダー加工(タイヤ干渉対策)

    ギャップ(段差)を乗り越えた時など、フロントタイヤとフェンダーが干渉している為、対策をしました。 干渉しているのは、赤丸部の裏。 参考データ ・ホイール:17インチ7.5j+35 ・タイヤ:215/40R17 ・キャンバーボルトで2.5度ほどのネガキャン ・車高:タイヤとフェンダーの隙間、指1本 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月5日 15:31 豆ぼんまるさん
  • 車高調整とタイヤハウスの加工

    ホイールのインチダウンとタイヤの外径 純正205/40/17から、215/40/17に変更して乗ってましたが、今回は225/45/16に変更。 205/40/17 外径596 純正差 0 215/40/17 外径604 純正差 8 225/45/16 外径609 純正差 13 一番純正外径に近い ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年5月17日 21:45 Balanceさん
  • 車幅

    5ナンバーサイズ💕 オーバーフェンダー最高です😁

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年7月21日 21:01 jtaro-50さん
  • オレカ アンダーブレース リア 取付け

    無事に落札させて頂いた、 オレカのリアアンダーブレースを取付け、 夕食後(飲酒済み)の作業でしたので、 実走確認は次回。 リアの落ち着き具合が、どのように変化 してくれるのか、とても楽しみです。 後部座席が指定席のウチの長女は、 気が付いてくれるかな?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月7日 19:36 Mjeguさん

アバルト595に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)