アバルト 595 (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.63

アバルト

595 (ハッチバック)

595 (ハッチバック)の車買取相場を調べる

取付・交換 - 過給器系 - 整備手帳 - 595 (ハッチバック)

注目のワード

トップ エンジン廻り 過給器系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    BRZ AT HKSスーパーチャージャーGT2 セッティング(^^)/動画あり

    BRZ タイプS  AT仕様 HKS スーパーチャージャGT2 HKS フラッシュエディター 現車セッティング 馬力 288馬力

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:08 ラッシュモータースポーツさん
  • Bonalume 強化ディパーダーバルブ 取付

    Bonalume 強化ディパーダーバルブへの交換作業です。 前機 ABARTH500ではチューニングを進めるにつれ、純正バルブがブースト圧に耐えられずForge機械式ブローオフバルブに替えておりました。 595でも納車後直ぐに純正から替えましたが、500の時よりもエラーコードP0039が頻繁に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年2月13日 21:19 nonbooさん
  • 23230キロ アクチュエータ交換

    ハイブーストのハンチング抑制のために、強化型を装着。 同時に、着火強化のためにコイル交換。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月17日 20:44 ケロさまさん
  • アクチュエーター交換

    またまたアクチュエーターのエラーが出ました。 直近で行ったのはインテークパイプをシリコンにしただけ。 それでもブースト圧は上がっていたので、前回同様ロッド長の調整でいけると思いました。 ただその前に、エラーが出る前の状態に戻してみてECUリセットと共に試みましたが、ダメ。 結果的に強化アクチュエ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2020年10月17日 12:21 かるろんさん
  • HKS EVC6 IR2.4 再投入

    吸排気系の効率を進めるにつれて ブーストは170kPaを超え、度々センサ類に引っ掛かりE/Gはセーフモードに… 前機abarth500よりもセンサが増えたのか、安全マージンをみてシビアになったのか、 折角のパーツもこれでは発揮出来ません。 ブーストコントローラーはブーストUPに活躍と思ってしまい ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年8月23日 23:57 nonbooさん
  • BMCブローオフフィルター → 純正戻し

    「プシュー」は好きですが、どうやら車検では…らしい…今更知る(爆) それもですが吸気系を少し弄って効率が良くなったので…一旦純正戻しの方向へ 上側(鉄パイプ側)のホースバンドは純正を使用(SST持ってるんで) 下側は…どう頑張っても戻せないので(笑)BMCブローオフフィルター付属のネジ式ホ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年7月22日 23:46 かぁ~ずさん
  • Bonalume強化ディバーターバルブ取り付け

    FLATOUTさんでポチったBonalume 強化ディバーターバルブ を取り付けます。 バッテリー手前奥に見えるナット2つを10ミリのボックスで外します。 外すときは手で受けとかないとネジ台座が下に落っこちるので注意 外した所にBonalume 強化ディバーターバルブ についてる台座を固定 外した ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年7月15日 18:25 mappy_proさん
  • 社外アクチュエーター取付け

    遂に社外アクチュエーターを取り付けました。 ナンジャモンジャさんにノーマル時のブースト圧を教えて頂きそれを基にノーマルアクチュエーターの能力を計測し、ECUで加算されている数値が導き出されるので、 色々と計算しアクチュエーターをセッティングします。 社外アクチュエーターは細い設定が楽に出来るので社 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年6月25日 21:18 コソンヤンさん
  • Bonalume ブローオフバルブ RES SWITCH

    47,371km 10mmのナットを2ヶ所外します。 下からボルト付の金物がささってます。 下で受けていないとナットを外した途端に落ちちゃいますw くれぐれもお気を付け下さい。 黄色い部分を引き、ポッチを押しながら引くと抜けます。 ブローオフに入る側のホースバンド、、 MarkT さんの整備手帳 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2020年6月21日 18:43 しんぺィさん
  • シリコンホース交換

    スパークプラグの失火が起きる前にエラーコードが・・・。 P0106 吸気圧/大気圧センサ系統特性異常 原因はホースの亀裂でした。 シリコンホースが届くまで応急処置でビニールテープ巻いてました。 ODO 95,759km スパークプラグと一緒に交換しました。 これに伴い、ホースクリップも取り ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年6月19日 09:32 しんちゅさん

アバルト595に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)