アバルト 595 (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.63

アバルト

595 (ハッチバック)

595 (ハッチバック)の車買取相場を調べる

取付・交換 - 過給器系 - 整備手帳 - 595 (ハッチバック)

注目のワード

トップ エンジン廻り 過給器系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    BRZ AT HKSスーパーチャージャーGT2 セッティング(^^)/動画あり

    BRZ タイプS  AT仕様 HKS スーパーチャージャGT2 HKS フラッシュエディター 現車セッティング 馬力 288馬力

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:08 ラッシュモータースポーツさん
  • Forge ターボブランケット取付

    夏になると、ボンネットが非常に熱くかわいそう🥵 少しでも温度が下がればと期待😍 まずはエアークリーナーを外します‼️次は難関~遮熱板外し😖💧 みん友さんもなかなか苦労してる手前のボルト外し~ これくらいの工具があれば何とか外れるかな⁉️モノタロウのギヤレンチ フレックス ツーターン、K ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年3月19日 11:40 カールビンソンさん
  • ターボブランケット装着

    エンジンルームの灼熱地獄を何とかしたい! エキマニ~ターボ~ダウンパイプが熱源なので、まずはブランケット。 フォー〇のはお手軽だが高いし… ネット徘徊していたら「ターボに直接巻き付ける」ブランケット! しかも(フォー〇と比べれば)お安い!でポチりました。でも何故か2個。 一番小さいサイズ(T3・T ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2022年3月8日 09:23 おっとこんなところにさん
  • タイフーンKITでもヒートガードを…

    G-TECHヒートガード(高温時のタービン熱害からボンネットを守る実用アイテム)は、純正クリーナーBOXを使用して取り付けのためGruppeMインテークキット(タイフーンKIT)を施工すると取り付かなくなります。 補助部材を使用して取り付ける方法です。 今回のは試作品です。 必要部材: 補助金具 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2022年2月24日 12:10 「いけちん」さん
  • 一撃!ターボブランケット取付 2

    遮熱板が取れたところでブランケットに交換します。 クラスファイバーが結構手に刺さったので💦 嫌な人はグローブをつけて作業した方が良いかもです💦 基本的には外したネジとナットを戻すだけですが、ブランケットのグロメットがグニューッと潰れていくので締めすぎないように注意しながらしめていきます。 後は ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2022年2月13日 08:21 P-MINDさん
  • 一撃!ターボブランケット取付 1

    いつも作業は子供達を寝かしつけてから朝方までが作業タイムなのですが、 今日はこのご時世で自宅にいるし、お昼ご飯をパパッと食べて、みんなが食べ終わるまでに軽い気持ちで始めてみました。 (皆さんの作業のレビューを見ても大変そうなので、手こずったら夜中までお預けのきもちでー。) しかしやってみたらあれ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2022年2月13日 08:19 P-MINDさん
  • ハイブースト対応のソレノイドバルブへ交換

    ECUチューンでブーストの要求値があがっているからか、パーシャルスロットルでのハンチングに悩まされていました。 マジックタンクの装着でハンチングの解消に成功していたのですが、アクチュエーターまでの間にサージタンクを追加する仕組みを考えると、レスポンス的には不利に働くのでは?という疑問を抱えていま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年2月5日 20:24 チャ夫さん
  • 悲報 ブランケットも付かない

    先程のエアクリ交換を諦め、ブランケットだけでも着けようとしましたが挫折しました。 フレックスジョイントラチェットレンチやユニバーサルジョイントも買ってたのですがエアクリボックスを止めていたプラスチックの突起の下にあるナットがどうしても外れず、ここが外れないとどうしようもないので諦めました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年2月5日 15:44 アバニキさん
  • パワーフィルター取付

    ターボ車乗りの憧れ?であるブローオフの音を出したくキタコのバイク用フィルターを装着。 飾り気が無かったので以前アリババで買ったABARTH エンブレムを付けてみました。 はみ出てますが、、、 装着場所は青丸のここのホースを外してフィルターを差し込みます。 ホースバンドは欧州車でお馴染みのクリック ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2022年1月30日 15:16 Ei595さん
  • 初心者の強化ディバーターバルブ交換

    本体とバンド、ステッカー2枚が入ってました。オレカさんで購入。 以前は見た目「赤」と値段でブローオフフィルターを。音はこちらの方が大きいかも?😁 純正品との比較です。「赤い」切り替えレバーがワンポイントです😆 取り付けは諸先輩の投稿を参考にさせていただきました😁M10のディープソケットの用意 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年12月30日 07:19 ゴルゴル7さん

アバルト595に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)