アバルト 595 (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.62

アバルト

595 (ハッチバック)

595 (ハッチバック)の車買取相場を調べる

ブレーキの泣きについて - 595 (ハッチバック)

 
イイね!  
デジまる

ブレーキの泣きについて

デジまる [質問者] 2018/02/12 09:34

2017年の7月購入ですが、5000キロぐらいからリアのブレーキが鳴くようになりました。温まると少しはいいようですが、それでも結構大きな音がします。

ディーラーに相談しようと思っていますが、その前に、まずは諸先輩のみなさんから、対応の仕方やご経験などご教示いただければと思い投稿させていただきました。

よろしくお願いいたします。

回答する

新着順古い順

  • デジまる [質問者] コメントID:1556211 2018/02/12 15:32

    giantc2さん、画像も併せてご経験を教えていただきありがとうございます。確かに鳴きはブレーキ性能には関係ないんですね。パッドを交換しても変わらないということなんですね。ただ、私の住んでいる地域は商店街など人通りの多い道も結構ありまして、鳴り響くキー音にちょっと恥ずかしく感じています。ディーラーにどんな選択肢があるか聞いてみようと思います。

  • giantc2 コメントID:1556207 2018/02/12 09:57

    私も同様に4~5千キロ走行後に鳴くようになりました。現在はダスト低減のために社外パッドに交換しましたが、アタリが付いてからは冷間時にやはり鳴きます。
    欧州車は高速からのブレーキングを重視する傾向にあるため、ダストや鳴きより高速制動性能を重視するため、今まで乗ってきたドイツ車3台も結構盛大な鳴きが発生しました。
    ローターの材質差が原因ではないでしょうか?

回答する

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)