アバルト 595 (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.62

アバルト

595 (ハッチバック)

595 (ハッチバック)の車買取相場を調べる

ガソリンの量と乗り心地 - 595 (ハッチバック)

 
イイね!  
トム色のジェリー

ガソリンの量と乗り心地

トム色のジェリー [質問者] 2020/07/24 20:17

暫く前から気になってるんですが、ガソリンの残量で乗り心地が違うように思います。カラの状態だと突き上げが酷いんです。ガソリン満タンでスタンドを出るとドシッと落ち着いた感じになります。たかだか35L、一人分より軽いのに不思議です。家内と二人で乗っても同じ感想で、家内もそう感じるようです。後ろに人を乗せても満タンのときの乗り心地にはなりません。同じような感想の方やアドバイスいただける方いらっしゃいませんか?
希望は満タンの乗り心地を維持したいのですが、満タンを維持することも難しいので、普段の乗り心地改善のヒントが得られないかと思い質問しました。
現状ノーマルの足(KONIアイバッハ)で、フロントはスタビリンク交換、リアはバンプラバーを1cmほどカットしています。

回答する

新着順古い順

  • トム色のジェリー [質問者] コメントID:1573649 2020/07/26 20:10

    nostaro様
    ありがとうございます。
    やはり数十キロの変化で変わりますよね。ずっと満タン時のような乗り心地は難しいですね。
    リアの補強、進めてみたいと思います。

  • トム色のジェリー [質問者] コメントID:1573647 2020/07/26 20:06

    きみちゃんさん様
    ありがとうございます。
    タイヤの空気圧は220kPa固定でした。少し上げて見たいと思います。
    リアの補強は効果的なんですね。ピラーバーとリアフレームブレースを入れて足の動きが良くなるのは体感していますので、もう少し進めてみたいと思います。

  • nostaro コメントID:1573641 2020/07/26 17:19

    確かに20キロ少々の重量変化ですが変わりますね。メーカーも満タンで良い重量配分になる様、レイアウトしているにかも?
    リアの補強は結構体感ありますよ。トランクブレースバーだけ入れてますが、箱硬くなったがすぐ分かりました。

  • きみちゃんさん コメントID:1573519 2020/07/25 07:59

    トム色のジェーリー様

    はじめましてシリーズ4のアバルト595コンペに乗っているきみちゃんと申します。
    おっしゃる通り重さで乗り心地が変わるクルマだと思います。
    荷物を積んでる時が乗り心地良かったりもしますし。

    空気圧は指定より高めの方が乗り心地が良いと思います。
    私は205/40/ZR17の場合、280kPaにしています。
    好みの乗り心地になるように調整されてみてはいかがでしょうか。

    乗り心地は16インチが一番良かったです。
    キャリパーに当たらないように工夫する必要がありましたがなんとか履けました。
    フィアット純正6.5j+35、195/45R16

    あとはリアの剛性を上げてみてはいかがでしょうか。
    リアアクスルとトランクに自作バーを取り付けしましたところ、少し突き上げが緩和したような気がして角の取れた乗り心地になったと思います。

    これが回答になったかわかりませんが参考までに。
    創意工夫で改善する余地は大いにあると思います。
    これからもアバルト生活を楽しんでください!

回答する

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)