アバルト 595 (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.62

アバルト

595 (ハッチバック)

595 (ハッチバック)の車買取相場を調べる

塗装ダメージについて - 595 (ハッチバック)

 
イイね!  
アバニキ

塗装ダメージについて

アバニキ [質問者] 2023/09/30 23:36


2018年式の黄色のコンペに乗っています。 自宅は青空駐車で会社では木の下に停めています。 一ヶ月前からルーフやボンネットのクリア塗装にシワが入っているのを発見し、先日車屋に見てもらった所、既にクリア塗装に穴が空いてたり、FRPの所は蚊に刺されたような塗膜の浮きが出ています。 車両購入したから2年経った頃に表面の研磨込みで一度ガラスコーティングをしてます。 この様な状態になるのは早過ぎると思うのですが、同じ様な条件で、他に皆さんの車がどうなっているのか知りたいです。

回答する

新着順古い順

  • ABARTH 595 コメントID:1705747 2023/10/07 21:17

    ということは10年は様子見ということになりますね。自分も今後もずっと雨ざらしでの駐車なので、気を付けて見ていきます。

  • アバニキ [質問者] コメントID:1705740 2023/10/07 11:30

    アルファロメオのクリア塗装と赤色がピンクになってガビガビになってる世紀末の様な状態になったら、前塗装しようかなと思ってます。 この様な状態になったのは自分に責任がありますし、ジーンズや革ジャンが好きなので経年変化と思って楽しんでいこうと思います。

  • ABARTH 595 コメントID:1705735 2023/10/07 10:36

    ちなみに、今後どう対応していくとかあるんですか?

  • アバニキ [質問者] コメントID:1705718 2023/10/06 07:59

    塗装の盛り上がりですが、強めに押しても凹みませんでした。 一体なんなんだろう。

  • アバニキ [質問者] コメントID:1705667 2023/10/02 10:07

    指でなぞって、しっかり盛り上がってましたが、不思議と中が空洞という訳では無かったです。 強めに押し込んだりしてないので、もしかしたら凹むかもしれません。

  • ABARTH 595 コメントID:1705665 2023/10/02 08:13

    これは酷いですね。押すと中に空洞があるようなパリパリ音がするんでしょうか。

  • アバニキ [質問者] コメントID:1705664 2023/10/02 06:58

    やっぱり木でしたか・・・。 洗車してメンテ剤を掛けても、すぐに撥水しなくなるな・・・とは思ってたのですが。 会社の駐車場の木といってもほぼ竹林に近いですね。

  • コソンヤン コメントID:1705662 2023/10/01 23:23

    木の下は絶対にダメですよ 樹液が厄介で塗装に侵食します。 木の種類にもよりますが、調べて見ると良いですよ。 国産車でも再塗装が必要になるくらいなので、イタリア車だからと言うのは関係無いですよ。

  • アバニキ [質問者] コメントID:1705661 2023/10/01 21:47

    この車両を購入&ガラスコーティングしてもらった車屋さんが言うには、クリア塗装がシワッシワになってる上に、下からと言うより表面にクレーターが出来てると仰ってました。 ここまで酷いと、もはやあらまぁと言った感じですね。 画像は右の尻、フューエルキャップ下の浮きです。

  • アバニキ [質問者] コメントID:1705660 2023/10/01 21:42

    ここまで酷いと悪意ある人が薬剤を吹き付けたと被害妄想になりそうですが、フューエルキャップ下のFRPの塗装も浮いてますし、正直元々の下地処理が良い加減だったらのかなぁと思います。 イタリアかつ中古車ですし。

前へ12次へ >

回答する

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)