アバルト 695 (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.54

アバルト

695 (ハッチバック)

695 (ハッチバック)の車買取相場を調べる

取付・交換 - 吸気系 - 整備手帳 - 695 (ハッチバック)

トップ エンジン廻り 吸気系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • ForgeMotorSportインテークホース 取り付け

    Forgeのインテークホースです。 交換した理由は、メンテナンス性の向上?です。 オイルエレメントを交換するとき、 標準のインテークホースは、 クランプの取り外しもそうですが、 ホース自体の取り外しも、ほんのちょっと かたく・・・ (Forgeのホースもそれなりに面倒くさいですが) 作業 ...

    難易度

    • クリップ 17
    • コメント 0
    2016年7月23日 22:56 たこ焼き太郎3さん
  • BMC OTAインテークキット(ABARTH 500用)取付の模様

    BMC OTAインテークキットを取り付けます。 純正エアークリーナーボックスを取り外します。 ①↓のヶ所の10mmボルトを外す。 ②○印のホースバンド×2ヶ所を取り外し。 ③ホース×2を抜く ④点線○印の部分にグロメットがありますので、エアークリーナーボックスを引っ張って取り外す。 ホースバンド ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 0
    2016年4月24日 13:05 とむたまさん
  • GruppeM K&Nタイフーンキット 取り付け。

    商品は、下記のパーツ類を組み立ててからエンジンルーム内に設置するキットです。 フィルター、ブローオフバルブ用フィルター、 ステー、スペーサー、ボルト類、 サクションパイプ+ラバーホース、 ヒートプレート で、作業机の上でごそごそ組立てです。 説明書を見ながらパーツを組み立てています。 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 2
    2015年5月30日 12:08 とむたまさん
  • 自作 エアフィルター

    アルミ曲げパイプφ70mm90度を用意します。 ネットで安価であります。 1500円くらい。 必要な長さにカット。 ブローオフ取り込み用枝配管用にホールソーで削孔。 枝配管用のコネクタを取り付け。 これもネットで見つけました。 http://www.kinokuni-e.com/hose/ind ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2012年3月4日 23:14 Nobu!!さん
  • GruppeM インダクションボックス取り付け

    弟がいきなり 毒キノコつけようと思うだけど…と ターボ車なので吸気変えると良さそうだとは思ってましたが…エンジンルーム狭いしタービンの近くをパイプが通るので熱的にどうかなぁ〜と思いますがとりあえず面白そうなのでつけます! Amazonで土曜注文して日曜の朝に届く…w まずは取り付け前〜 サソリ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年5月22日 23:26 Ken_oKさん
  • BMC OTA取り付け

    キットはこんなカンカンに入ってました。 くずかごにちょうど良さそうです^^ 純正の状態 久々にボンネット開けたらリサーキュレーティング部のゴムが割れているのを発見! 3月納車なのに… さすがイタリア車ww 純正エアクリを外したところ なお作業はDIYでなくプロにお願いしています。 自分は写真撮影 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年10月27日 00:14 【tsune】さん
  • APOLLONIAハイパワーインテークシステム

    インターラピスさん(楽天)から購入。 箱を開けるとこんな感じ。 発注から納入まで1ヶ月前後かかるとの事でしたが、20日くらいで来ました。 注文字、シリコンのインテークホースは赤、青の選択が可で、 リターンホースは青のみと書かれていましたが、届いたらリターンホースは赤で統一されていました。 赤で発 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年12月5日 17:35 タイツさん
  • 2016/12/17 63000km 吸気系交換

    とうとう脱ノーマルします。 あんまりいじる必要ないと思っていましたが、思いついてから1年・・・予算がやっと取れたので実施!! まず第一弾! FORGE MOTOR SPORT シリコンインテークホース 効果はさっぱり分かりませんが、かっこよくなるので取り付けに!ただ、目立つのが嫌なので赤青 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2016年12月23日 21:52 黒こげむすびさん
  • BMC O.T.A+Forge・ディバーターバルブ用ファンネル交換

    車検を受けたので純正に戻していたエアークリーナーをBMC O.T.Aに交換しました。 ついでに、ブリーザーホースに繋いでいたアダプターをファンネルタイプの物に交換。  左)BMC O.T.A付属のフィルター 中)Forge・ディバーターバルブ(後期付属はこれのみ) 中・右)Forge・ディバー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年2月18日 16:15 とむたまさん

アバルト695に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)