アルファロメオ 147

ユーザー評価: 3.91

アルファロメオ

147937系

147の車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - 147 [ 937系 ]

トップ 外装 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • フューエルリッド パカパカ〜

    ガソリンを入れに行ったらフューエルリッドがパカパカ開くので、確認したらフタを固定するツメが折れてました。折れた部品が残っていたので助かりました。 楽しいプラ溶着のお時間です。 けっこうしっかりと溶かしてやらないと着かなかったです。取り付けたらすぐまた折れました。気休めですが接合部付近にはPPを余 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月22日 16:35 あれっくす・どらいばーさん
  • 一目惚れ

    meemeeさんのオリジナル燃料フィラーキャップに一目惚れをしてしまい、meemeeさんに猛アッタックをして作っていただきました。 meemeeさんありがとうございました。 表面のデザインや、ジュラルミン削り出しの造形の美しさは、感動的ですらあります。 品物が届いてから、1時間ほど無言で眺めて酔い ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2013年11月8日 11:00 alfapoosanさん
  • 給油口キャップ 交換

    壊れてたわけじゃないんですが、何で交換するかというと、GSでエンジン切るのが好きではなくて、エンジン切らずにキャップ開けたかったので、別キーの付いたこちらを入手。 キーも二つあって安心。 リモコンキーのスペアがもらえてないので、本キー無くす危険もひとつ減ります。 純正みたいですが、かなりお安く売 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年3月13日 14:05 mkt2nkさん
  • リアゲートブッシュ取付

    車体購入時より不具合ありました こちらの写真はリアゲートクローズ時です で、室内エアコンパネル上のOPENスイッチを押すと… こうなります! って、何も変わってない…ʅ(◞‿◟)ʃ 一応ロックは解除されてますので、リアゲートの隙間に無理矢理指を入れて開けると…こんな状態です 何すか、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年11月25日 18:14 カップくん②さん
  • ボンネットオープナー

    最近ボンネットの開け閉めのし過ぎでボンネットオープナーが 手応えが弱くなってきました. そこでネットでいろいろ調べてたら写真の赤丸のポッチが 矢印方向に移動してると危険ってことが分かったので 早速戻しておきました これってほっといたらボンネット開かなくなるので 早めにチェックしといたほうがいい ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2015年5月7日 18:02 meatyさん
  • ナンバープレート移設

    先日ふと気づいたのですが、ナンバープレートが不自然に、不格好にセンターに寄ってますねー。 ナンバープレートを外すと、このようなホルダーが付いています。 右の一本はボルトだけど、左の二本はリベットですね。 リベットの頭をサンダーで落としてプレートを外します。 外してみると、そこには10年分の汚れが。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2016年8月7日 17:48 もかとちびさん
  • つめ折りとフェンダーの叩き出し

    オクで送料込みの3000円でつめ折り機をレンタルしました。 この機械はつめ折りだけでなく、フェンダーの裏側にセットすれば、叩き出しにも使えます。 爪を完全に折って、約1cmフェンダーを叩き出しました。 つめ折り機を使う前にヒートガンできちんと塗装と鉄板を温めてあげれば、塗装が割れる事はありません。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2013年10月23日 12:18 alfapoosanさん
  • フロント牽引フック取付け

    台湾製のアルミ牽引フックです 取付ボルトもアルミ製でとても軽くできてます 素性についてはまたパーツレビューにでも書いておきます 角度調整のための六角ホーローネジ 位置調整のためのナットも付いてます 当たり前じゃないかと思われるかも知れませんが、じつはこの前に某オクで結構いい加減な品物をつかま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2013年8月25日 21:38 fontanaさん
  • アンテナベース車体同色塗装

    元々カーボンベースが付いて居たのですが 日焼け&劣化で黄ばみが出ていて交換しようと思ったのですが、 在庫切れ状態が続いていて買えないので…板金屋さんにて塗装 色目は、カーボン柄を生かそうか? 迷ったのですが、ボディ同色に! パッキンのゴムも無しで、 上手く付けてもらいました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月25日 12:06 GOZIさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)