アルファロメオ 147

ユーザー評価: 3.91

アルファロメオ

147937系

147の車買取相場を調べる

ワイパー - 整備手帳 - 147 [ 937系 ]

トップ 外装 ワイパー

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • リアワイパーゴム交換

    前の2.0seleの時、リアは替えたことがなかったのか、記録&記憶がなく、替え方がわかりません。 (15年間替えないはずないんだけど) 雨の時、拭きムラがすごかったので見てみたら、なんと、垂直に立ってるはずのゴムが根っこからもげてます。 アームからブレードを外す方法がわからないので ゴムを端からズ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年6月4日 12:54 ぷてきちさん
  • ウィンドウウォッシャーポンプ交換

    長い間使えなかったウォッシャーポンプをいよいよ交換。 うまい具合に手を突っ込んで配線を外します。 配線が外れたらポンプ本体を引き抜きます。この際ダバダバとウォッシャー液が溢れてくるので注意?どうにもできませんが... ポンプ本体を引き抜いてからホースを抜いた方が作業しやすいかと。 タンク側に黒いグ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月13日 17:49 しゆうくりいむさん
  • BOSCH エアロツイン ゴム交換

    2年程前に変えたBOSCHのエアロツインがビビリるので替えゴムを買ってきました。1本800円位です。 留め具が外れないので家に持って帰りました。ここにツメがあってマイナスドライバーでこじると外れます。 留め具が外れました。後継モデルのエアロツインJフィットは簡単に外れて再利用できるようです。 これ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年4月25日 19:41 あるふぁPさん
  • ウォッシャーホース交換 2020.4.5

    ウォッシャーホース交換 2020(令和2年)4月5日 定番の経年劣化によるホース切断。 ここから ここを交換。 取り外した既設ホース。 倉庫にあったおそらく20年以上前の Φ4ブーストホースに交換。 ボンネット開閉の為に少し長めにする。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月19日 20:21 やまかつ147→MITOさん
  • リヤワイパー ゴム交換

    古くなったゴムを取り替えるにあたって 古いゴムから金具を取る(再利用) 新しいゴムから金具を取る(捨てる💦) 新しいゴムは1センチくらい切り取る 切り取った後、古いゴムからとった金具を再利用 そして再び元に戻して終わり

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月21日 18:09 なるなる。さん
  • ワイパー交換!

    ゴムだけ交換しようと思いましたがお店の人に聞いたところ替えゴムがなさそうなので断念しました。イエローハットでした。このワイパーに合う、替えゴムをご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月21日 16:29 ライオン 117さん
  • リアワイパーアーム&ブレード交換

    リアワイパーを動かすとギィーギィーと激しい音がしてたので丸ごと交換。 英国のショップで£12.70 GBP(日本円で約1,800円)。 開けてビックリ!ナットが錆びてる💦 たまたま手元にあったステンレス製ナットを使用。 約5分程度で交換完了♪ 動きも超スムーズになりました~!

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年1月13日 23:49 lapi1910さん
  • ワイパーブレード交換

    記録用 純正→ガラコ 一緒にウォッシャー液もガラコへ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月18日 08:54 むしさんさん
  • ウォッシャー液パイプ補修

    破れまくってます。写真以外の場所もボロボロ ボロボロ (TT) バッサリ切り落としました まずは300円で買ってきた飴ゴムをこんな感じで繋いでみます 上からビニールテープを巻き付けてテストするもお漏らしが止まりません 内径がどちらのパイプも同じくらいなので、ストローを短く切って繋ぐことにしました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月1日 17:44 ぼうんのうさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)