アルファロメオ 147

ユーザー評価: 3.91

アルファロメオ

147937系

147の車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - 147 [ 937系 ]

トップ 外装 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • アンテナベース交換

    皆さんの投稿を見て、気になっていました。見栄えが悪い。適正化したいと思っていました。(皆様の投稿で別のシールが内部にあり、水漏れには直線関係ないとわかりました。) 早速皆様のように養生をして、準備。パーツは密林で買いましたが、税別1,800円(涙 結構高い・・・ なかなか外れないので、引きずり出し ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年6月5日 09:53 ライオン 117さん
  • ユーロナンバー取り付け

    欧州から持ち込みましたよ、感を出したくてユーロナンバーを付けました。 リヤは面倒なのでフロントのみです。 本物仕様ですが楽天で1枚5000円くらいです (車の色とナンバーの下2ケタがバレると所有者を特定できるそうです。なので一応隠しています。) 位置決めをします。 右を出し過ぎるとフロントグリル ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年5月3日 21:53 マスターの75と106さん
  • リアゲートガススプリング交換

    昨年の購入時よりリアゲートのガススプリング反力が低かったのですが、ここにきて寒い日などはリアゲートが落ちてくるようになりました。 そこで純正部品を使用して交換。 純正品はSTABILUSのLIFT-O-MATです。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年12月23日 02:37 n-pgtさん
  • 牽引フック小改造

    sin020さんの記事の日産Z用牽引フックを前後分購入しました。 しかし、ネジきりの関係か水平にならなかったので、M16のナットをフックの間にかまして、水平になるようにしました。 また、これの延長によって、バンパーギリギリだったのが、余裕が出来るようになりました。 フックの固定のための先っちょの尖 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2013年10月19日 10:13 alfapoosanさん
  • 角度調整付ナンバーステーの導入

    安価に購入でき、おまけにデザイン的にもありかなと思い導入してみました。隙間からユーロプレートも覗けるし一石二鳥? メガドンキにて購入笑 ステーの取り付けの様子です。 誰でも簡単にできます。 装着後の写真です。 個人的にはかなりありかと思います! フロントから見ると尚良いです笑

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年1月15日 19:40 ちぇるすさん
  • アーキュレイのマフラーに交換!

    アーキュレイのマフラーを購入したので交換 車の下に潜るのは怖かったんですが意を決して結構。 リアをジャッキアップして左右にウマかけて念のためタイヤもかましました。 アーキュレイのマフラーはセンターまでの3分割の物だったので先ず前日にボルトにびっちりと注油しときました。 純正は後ろのタイコ部分とそ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年7月27日 20:59 トランシーXさん
  • 年越し前に修理です

    ウインドウウォッシャーホースはこんな感じでブチ切れていたので、シリコンホースで補修します。 このスパイラルがなくなるのは残念ですが、熱の影響でカッチカチなので、純正品は期待できません。 詰め物のスポンジを取るとゴミが溜まっているので、キレイにします。 ジョイントも抜けかかっていたようです。 ボンネ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年2月8日 22:44 Mr.cableさん
  • AUTO GLYM バンパー/トリムクリーナー

    さすがに13年経過している車なので、サイドミラー、ドアのピラーのプラスチックが経年劣化で白っぽくなってきている箇所が気になりだしました。 主治医さんのオススメもあり、AUTO GLYMのバンパー、トリム用クリーナーをAmazonで購入しました。 スポンジにジェル状の液体をつけて、ドアピラー箇所に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年10月23日 15:20 kunyankunyanさん
  • アウターハンドル磨き

    ピカールを使って、磨いてみました。 施工前と比べたら、効果は抜群です。 助手席側のハンドルです。こちらは施工前。

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2014年10月21日 22:30 kg3336さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)