アルファロメオ 147

ユーザー評価: 3.91

アルファロメオ

147

147の車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - 147

トップ 内装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • サンバイザー取り換え

    購入時、垂れ下がっていたサンバイザーが気になっていました。運転席側です。我慢できずに、ヤフオクでぽちり。 両方セットしか出ておらず、ちょっとお高い買い物でしたが「適正化」のためには避けて通れない道。(新品はまだ流通しているのでしょうかね) 交換自体はとっても簡単でした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月31日 17:47 ライオン 117さん
  • アームレスト除去

    私の車は左ハンドル、MTのため、ほとんどアームレストは使用していませんでした。上げっぱなしということです。(アームレストは、スバルのシートに直接ついているタイプが高さ的にも申し分なかったです。)たまに下しても、シフト操作に影響します。正直、いらないなーと思っていたら 「ガガガ」と音が鳴り、途中で動 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月12日 11:02 ライオン 117さん
  • 充電ケーブル定位置

    ダイソーのネオジムマグネットを、両面テープで固定。冬は足元が濡れるので。小技でした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月23日 06:51 ライオン 117さん
  • シフトブーツとサイドブレーキブーツ(レッドステッチ)

    本皮シフトブーツとサイドブレーキブーツのセットを安くヤフオクで入手しました。 シフトブーツはマニュアル用。大は小を兼ねるということで、セレのシフトに付けてみます。 レバーの根本にシフトブートを差し込んで、 カバーを付けて、 シフトノブを付けて出来上がり。 ブーツは上部分の少しだけしか見えません。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月4日 23:46 やまかつ147→MITOさん
  • リア・トノカバー塗装

    これも長年の紫外線でしょうかね…色褪せが激しい。 たまたま、ホームセンターに行ったら… 得意の染めQがあり、なんとなく色を見てみるとブラックグレーがなんだか近い色のよう。 早速試してみました。 今回は野外での作業 軽く一回目の吹き付け んん…なかなか色がつかない… えぇ〜い!って10センチぐらい近 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月15日 16:33 gokujooさん
  • 天井の剥がれ(たるみ)

    天井の剥がれ(たるみ)が発生したので、貼り直し実施。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月25日 17:43 shimo2さん
  • 内装リフレッシュ

    エンジンルームの次に内装全体的にラベンプラスチック光沢復活剤スプレー使ってみました。ダッシュボードとドアは新しい合皮の黒い革靴の感じです。ドアハンドルとスイッチ(エアコン、パワーウインドウ)も凄く良い感じです。 全体的に光沢は強烈です。個人の感想は★★★です。 追加画像 ナイトインパクト!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月9日 13:33 Lily.Tさん
  • ウィンドウレギュレーター交換

    右ドアのウィンドウを上げる際、やたら遅いので中古レギュレーターを入手して交換です。 何度か外したことがあるのでサクッと取り出します。 下が入手したレギュレーターで送料込3000円。プラパーツは一部欠けてたが直ぐに外れる気配もないので今回はそのまま使用。 結果、かなり改善されました♪ 取り外したレギ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月5日 15:18 lapi1910さん
  • アルファロメオ147 軽量化part3

    リヤ廻りとルーフの内装をゴッソリ軽量化出来たので、残るはフロントシート廻りです。 暑さ寒さやうるささが少ーしだけ気になりましたが、「どうせやるならトコトン」と言う事でイッちゃいます。 (^^ゞ 運転席と助手席のシートを外してセンターコンソールも外して、ベリベリメキメキと力任せにむしって行きます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年1月18日 16:05 青空GARAGE.ちゅんけGTさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)