アルファロメオ 147

ユーザー評価: 3.91

アルファロメオ

147

147の車買取相場を調べる

冷却系 - 整備手帳 - 147

トップ エンジン廻り 冷却系 その他

  • 冷却水ホースバンド取り換え

    オイル交換の際に、エレメントの周辺にある 冷却水のホースバンドをかしめてる部分から冷却水が漏れていますと指摘され、交換してもらうことに。 ってゆーかなんでかしめ?? →国産部品の締め上げるタイプへ。 エレメントもそのせいで赤っぽくっていうよりも 真っピンクに染まっていたので交換してもらい、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年10月8日 00:53 HAL@AEGさん
  • 冷却水補充

    リザーバータンクの液量が…MIN以下になっていたので、補充しました ペットボトルに目分量にて、LLCと水が半々になるように 適当に(笑) ラテンなノリで作ってみました(笑) あら? MAXより上に液量が… …見なかった事にしよう(笑) 最近、ラテン系になって来ている気がします(笑) 小さい事 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年9月16日 21:09 森@単車乗りさん
  • ラジエター液漏れ

    クーラントの容量が減っていたので、気になってラジエター部分を確認してみると、アンダーカバーに緑色の液体が!! 2年前にラジエター交換したはずなのに、なぜ!? ショックで凹みつつも、漏れの場所を特定する為にバンパーを外します。この作業が、私にとっては大変でした。 ラジエターの底の部分から広範囲でじ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年4月3日 11:21 grabさん
  • WAKO'S COOLANT BOOSTER

    暑さ対策ついでにショップにて注入。 (32,092Km)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月5日 20:12 hagetakaさん
  • 水温センサ エラー?

    積もった雪も溶けて夕方、出先で外気温警報とは別のタイミングで警告音が。 「Motor Control System Failure」 おぅ・・・ 慌てず騒がず取説を読む。 「短時間・短距離なら走れるのでディーラーに向かってね」 とのこと。その時点で夜なのでそのまま帰宅。 ノートパソコンを引 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2012年2月18日 22:31 a lieさん
  • 水温センサー

    水温センサーの接触不良によりエラーが、、、大事を取って本体を交換しました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年1月5日 14:18 seibuntaさん
  • ラジエーターホース交換

    50386km ラジエーターホースにヒビ 交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年4月1日 20:44 LOMOさん
  • LLCお漏らし修理

    ラジエターエア抜きの蓋の所から、LLCが滲んでお漏らししておりました(´v`;ガーン エポキシ塗って塞いでもらいました。 すぐに硬化して修理終了。 エア抜き用の蓋が使えなくなりましたが、まぁいいや。 自分でLLC交換することないし(爆) 大事に至らず、よかつたよかつた(´m`)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2011年3月20日 20:49 スライム。さん
  • クーラントブースター 注入

    夏に向け、少しでも効率よく?冷えるかな~?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年5月22日 21:55 くるたくさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)