アルファロメオ 147

ユーザー評価: 3.91

アルファロメオ

147

147の車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - 147

トップ エンジン廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    JZX81 WAKO`S RECS動画あり

    かなり状態のいいJZX81、カッコいい!! 1JZツインターボ、MT乗せ換え済みです!!

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:35 ラッシュモータースポーツさん
  • アキュームレーター交換

    ある日エラー音と共にメッセージが表示され セレスピード異常 ついに来たか😱 ロメオにつきもののエラー 皆さんと違い、自分では手に負えないので いつものアルファロメオのディーラーに 持込点検してもらうと案の定アキュームレーター不良との事。圧力を維持できずにギアが 抜けてしまう現象が起きていた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月11日 18:13 tarohana369さん
  • トルクロッド簡易補修その後

    先日行った簡易補修が思いのほか良かったので、恒久仕様に。 先ずは、軽く掃除。 ロックを切ったインシュロックを準備。 今回は出前と奥の両側に入れるので2本用意。 200mmのインシュロックで約2周分巻けます。 隙間ぴったりです。 飛び出し防止で接着剤をヌリヌリ♪ 汚いのはご愛嬌。 調子に乗ってこっち ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年8月14日 11:57 なみちゅうさん
  • トルクロッド簡易補修

    2.0TSのトルクロッドと言えば、この部品。 しかしこの部品には相方がいます。 この部品です。 エンジン側のブッシュです。 場所はここ。 完全に千切れてました。 (ToT) ブッシュ抜き取りは大変そうなので、簡易補修を試みます。 DIYの味方、インシュロックです。 250mm位のものを準備。 ロッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月9日 22:36 なみちゅうさん
  • タイミングベルト&ウォーターポンプ交換

    上が交換前 下が交換後 走行38000㎞で購入時に純正のウォーターポンプを交換しましたが、プロペラ部分は樹脂でした。今回、82000㎞で交換。 新品のウォーターポンプはプロペラが金属になっています。 ※写真は拾い物

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月31日 17:23 colt69さん
  • ASSO強化エンジンマウント

    うちの147は5MT(左HDL)、走行距離78748km。 7ヵ月前、トルクロッド購入時にセットで付いてきた「ASSO強化エンジンマウント」がシフトフィール改善に効果があるとの書き込みがちらほら。 使わないのも勿体ないので試しに装着します。 アンダーカバーは外さず、そのまま作業可能。 取説によると ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年5月8日 18:13 lapi1910さん
  • O2センサーNo2交換

    納車三日後に付いたエンジン警告灯。診断結果はラムダNo2ということで、きっとエキマニ右側だろうと思い交換します。 何故か?エンジンのおしり側がたいがいO2センサーNo2だからw で、中古品をゲットしましたよ。 遮熱板はアンダーカバーを取らなくても外せましたが、クリアランスギリだって。。 O2セ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月16日 20:17 bar-boyさん
  • セレスピードシステムエラー表示でアキュームレーターの交換

    走行13.4万㎞、セレスピードシステムエラー表示と警告音がシフトチェンジの度煩く、停車時のNに抜ける(アキューム内の圧が1回のシフトチェンジで一気に下がるのが原因でコンピューターがエンジンストップ回避の為にNにするらしい)ので交換しました。アキュームレーターが27mmの🔧で頑張っても外れなくてパ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年3月26日 23:27 Lily.Tさん
  • ウオッシャータンク交換

    ウオッシャーの水が出なくなって、3年ほど。。。前回の車検時には奇跡の復活を遂げて合格しましたが、今回とうとう某オークションでゲットしました。今、車検整備中なので、持って行って付けてもらうことにします。 多分ポンプのみ交換する事になるでしょう。 今までは霧吹きで対応していたのです。。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月8日 09:55 とっくりこだぬきさん
  • O2センサー上流側2本交換

    エンジン回りのリフレッシュは、残す所はエキマニのO2センサー2本のみ。 単純作業ですが、寒い時期はついつい先延ばしにしたくなります。 OEM品と汎用品の価格差が2千円だったので、寒い中で結線作業をするのが億劫になり、OEM品を購入しました。ボンネを開けて目の前にぶら下がるセンサーを抜いて着けるだけ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年2月24日 01:11 シュウ147@ムスメ命さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)