アルファロメオ 147

ユーザー評価: 3.91

アルファロメオ

147

147の車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - 147

トップ エンジン廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    JZX81 WAKO`S RECS動画あり

    かなり状態のいいJZX81、カッコいい!! 1JZツインターボ、MT乗せ換え済みです!!

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:35 ラッシュモータースポーツさん
  • エキマニ遮熱板交換

    以前からのカラカラ音、エキマニの遮熱板が割れているのが原因か?と一応交換してもらいました。 部品代16720円、工賃9900円でした。 しかし!前回は分からなかったのですが、音は触媒からのものと判明しました。 部品を調べてもらった所、33万円だとか。キツい! リサイクル部品などを当たってもらう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月5日 16:14 とっくりこだぬきさん
  • ボンネットオープナー交換

    147のボンネットロックのプラ部分に亀裂が入ってきました。そりゃあ12年目に入ると、あちこち草臥れてきているようです。でも、いいんです。まだ立ち往生してないし...(^-^;。 ちなみに、メーカーから新品パーツはもう出ないとの事でしたので、中古パーツ屋さんより取り寄せていただきました。 こちらが交 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年2月11日 18:12 あおたくさん
  • エンジントルクロッド交換

    外観からエンジン側のプッシュにひび割れがあったので社外品を購入。ピロボールで不要なテンションがかからないのがいい。アルミ削り出しで造りも丁寧なマエカワエンジニアリング製。 これが交換前のユニコルセ製 13年近く使用しましたが音や振動も純正品と比較してあまり増えずに耐久性のいい商品でした。 ピロボー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年2月7日 15:18 Mr.cableさん
  • エンジンマウント交換

    ミッションマウントです。純正品番60655875で生産終了です。購入したのはFEBI製の品番37438で、高さ102mmです。調べますとこれは145用でした。147GTAとは共通部品ではないのでおかしいなと思い、部品をよく調べてみると▪▪▪ マウントの台座のところになにやら袋に入ったパーツがありま ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2021年1月27日 13:19 saqsaq54さん
  • タイミングバリエータ交換 2020.12.20

    タイミングバリエータ交換 2020(令和2年)12月20日 ●ヤフオクで見つけた安いタイミングバリエータ。 ダメもとで交換してみる。 ●ヤフオクにて購入。\4,500.-(送料込み)中国製。 ●距離141,506km ●交換前 オイルまみれ。 ●交換後  アイドリング時、エンジンノイズが減った。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年12月26日 14:40 やまかつ147→MITOさん
  • オイル漏れ止め剤注入

    相変わらずオイル漏れがあるので、3度目のオイル漏れ止め剤を注入しました。 キチンと整備ができるまでのオマジナイです。 今回もピットワークのNC81 300mlを1本注入。 ヤフオクで4,000円でした。 http://minkara.carview.co.jp/userid/3122599/ca ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月6日 18:20 a1k1ken1さん
  • エンジンナンバー…打刻…続き

    先日の続き…なんとか読みづらい打刻を検査官に読んでもらいオッケー👌もらいましたが、詳しい画像を載せます。 も少しなんとかならんのかな… アルファロメオ147の打刻はこの位置です。 近づけて見てみましょう。 このエンジンは載せ替え後の2万キロ弱(11409km!)の走行距離と告げられてディーラーで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月29日 19:01 gokujooさん
  • パワステオイル漏れ修理

    パイプとホースのカシメ部分からダダ漏れ。メーカーからパーツが出ないので、現車合わせで作ってもらいました。モノはテフロンチューブのステンメッシュを汎用品のエルボを使ってラインを引きます。ゴムチューブのは二層のステンメッシュなのでかなりゴツくなる為、耐久性も高いテフロン製を採用したようです。肉厚も薄く ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年9月27日 13:21 Mr.cableさん
  • セレスピード交換

    今回いのエンジン載せ換えに合わせて、数年前に買置きしておいたセレユニットも替えちゃいます。 写真は今まで使ってたセレ。 このアルファロメオのセレスピードは結構調子が良く良く大きななトラブルなく(多少はあったが…)12万キロ過去にミッションケースが爆破(大袈裟)した時に「今回セレスピード安いよ〜!」 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月26日 08:51 gokujooさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)