アルファロメオ 147

ユーザー評価: 3.91

アルファロメオ

147

147の車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - 147

トップ エンジン廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    JZX81 WAKO`S RECS動画あり

    かなり状態のいいJZX81、カッコいい!! 1JZツインターボ、MT乗せ換え済みです!!

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:35 ラッシュモータースポーツさん
  • エンジンチェックランプ再点灯!

    キターーーー!・:*+.\(( °ω° ))/.:+ ついに来ました再点灯。チェックランプが点いてチョット嬉しく思ったのは初めてです。 この前、直前で出番を失った、VAGケーブルとMultiecuscanを試す時が来ました。 早速ケーブルを繋いで、赤ランプが点灯しているのを確認。 キーをONにして ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年1月19日 17:46 alf147さん
  • オイルキャッチタンク清掃

    4月に取り付けたクスコのオイルキャッチタンクセパレートタイプ、気温の低下とともにブローバイガスの回収状況が気になり、点検しました。 結果、取り外して傾けてみましたが、1滴も落ちてきませんでした……喜んで良いのか悪いのか…… 念の為、パーツクリーナーを注入してシェイク、茶色に染まった液体が排出さ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年11月29日 20:44 Kobewithyouさん
  • ボンネットオープナー交換

    147のボンネットロックのプラ部分に亀裂が入ってきました。そりゃあ12年目に入ると、あちこち草臥れてきているようです。でも、いいんです。まだ立ち往生してないし...(^-^;。 ちなみに、メーカーから新品パーツはもう出ないとの事でしたので、中古パーツ屋さんより取り寄せていただきました。 こちらが交 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年2月11日 18:12 あおたくさん
  • セレスピードポンプ交換他

    出先で止まったりするのはイヤなので予防保全。 モストロコルサさんで、先日点検を受けた際ご指摘いただいたところをメンテしました。 ちょっと費用はかかりましたが、車両を現状販売で安く手に入れたのでこれも車両代の内だと考えることにします。 作業内容 セレスピードポンプ交換 アキュームレーター交換 高圧 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年3月18日 21:34 Aoiさん
  • ASSO強化エンジンマウント

    うちの147は5MT(左HDL)、走行距離78748km。 7ヵ月前、トルクロッド購入時にセットで付いてきた「ASSO強化エンジンマウント」がシフトフィール改善に効果があるとの書き込みがちらほら。 使わないのも勿体ないので試しに装着します。 アンダーカバーは外さず、そのまま作業可能。 取説によると ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年5月8日 18:13 lapi1910さん
  • マイクロロン注入

    147もマイクロロンを注入しました。 ツインスパークエンジン オイルレベルゲージを抜いてそこから付属のパーツでマイクロロンの半分を注入。 注入後30km程走行します。 さらに300km走行したら2回目を注入します。 直4エンジンはアイドル時のメカノイズはV6と比較するとあまり変化を感じません。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年1月11日 14:03 Alfistさん
  • O2センサーではありませんでした。

    何度も私の下らないO2センサーシリーズをごらんのかた、お騒がいたしました。 原因はO2センサーではありませんでした。 センサーのマイナス線に電流が流れていませんでした。 (画像真ん中のプレートからマイナス取りました) おもい起こせば、最初にエラーが出たのはこのクルマで初めて300kmをイッキに走っ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年1月10日 15:18 nekopuni2さん
  • アンダーカバー増し締め

    いつの間にかこんなに抜けちゃって...よく耐えたボルトくんw しかしウマを架けなきゃならぬ...フロント軸重900kgは怖い (><) ついでに他のボルトも増し締めしときました

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年5月4日 22:07 はなくんあるふぁさん
  • トルクロッド簡易補修その後

    先日行った簡易補修が思いのほか良かったので、恒久仕様に。 先ずは、軽く掃除。 ロックを切ったインシュロックを準備。 今回は出前と奥の両側に入れるので2本用意。 200mmのインシュロックで約2周分巻けます。 隙間ぴったりです。 飛び出し防止で接着剤をヌリヌリ♪ 汚いのはご愛嬌。 調子に乗ってこっち ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年8月14日 11:57 なみちゅうさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)