アルファロメオ 147

ユーザー評価: 3.91

アルファロメオ

147937系

147の車買取相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - 147 [ 937系 ]

トップ エンジン廻り マフラー

  • Alfa Romeo アルファ 147 ガルビノ マフラー交換 強化マフラーハンガー

    工具 10mm&15mmソケットとラチェットハンドル シリコンスプレー 中古で購入したGARBINOシングルマフラーは排気漏れをしjasmaプレートがありません。仕方がないので車検の為、ガルビノからノーマルへ二日間だけ戻します。 作業4回目となれば工具はラチェットだけで出来ます。 初めての人 ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2015年10月11日 15:43 passatempoさん
  • エキマニ交換にチャレンジ

    エキマニ交換です まず、プラグ交換と同じ要領でサージタンクを外します。 GTAやフェーズ3はCPUが付いてるので配線が多いです カプラーが破損しやすくなっているので注意します そしてエキマニのボルトを6本外します これで上からの作業は終わりです 下廻りになります ジャッキアップします オイルパ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 2
    2015年1月22日 20:54 吉野の鶏めしさん
  • マフラーバンテージ巻き

    マフラーのこもり音はちょっと不快に聞こえます。 低回転から中回転にかけてのこもり音はいくつかの方法で軽減させることができます。 その一つが、センターパイプにサーモバンテージを巻きつけるという方法です。 排気ガスは扇風機などの連続した風と違い、エンジンの排気工程があるたびに"ドッ"と排出されます ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2015年7月20日 17:09 マスターの75と106さん
  • DIYインナーサイレンサー変更しました

    ダイソーの茶漉しステンレス製60mmをチョイス 茶漉し外径5mmカット/ハンガーの針金ストッパー/ステンレスたわし ステンレスたわしを挿入し茶漉しを押し込みストッパーの針金の出口側のL字をパンチングの穴に引っかけて完成 インナーサイレンサー特有のプスプス シューシュー音がしないのと取り外しもラジ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年8月18日 12:50 Lily.Tさん
  • マフラーの焼け取りには【ヤケトール】

    147を納車してから、はや1年。 ようやくマフラーを手に入れました。 147用の中では最も安価な車検対応マフラー「GARBINO」。 ネットオークションで2万円。 大阪の出品者(江坂駅近く)だったので、直接取りに行き、送料を浮かしました。 ご覧の通り「焼け」が尋常ではなく、普通なら敬遠する商品かも ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2013年7月30日 23:37 lapi1910さん
  • ASSO製 センターパイプ ・ リヤピース交換

    やっとの事でマフラー交換をしました〜 クルマをスロープであげて、ビニールシートを敷いて潜って作業しました。(輪止め必須!) いろいろ調べた結果、定番?のASSO フォースGをチョイスしました。 センターパイプは新品で、 リヤピースはヤフオクで落としたものです。 センターパイプ : ASSO FOR ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2015年4月3日 12:50 マスターの75と106さん
  • ソルパッサーレマフラー交換

    まずはみん友のイガラさんにウマをお借りし、後輪を上げました。作業もお手伝いしていただきました。 交換前~湯たんぽのようなマフラーが付いています。黒い排気跡が残念な感じ。。。 で、マフラーを固定している部分として、黄色の○にマフラーハンガーのゴムが付いています。これをはマフラーと一緒に外す必要があ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年3月29日 21:41 ちょいワルこやじさん
  • 蛇穴への第一歩、マフラー交換

    純正でも性能に不満はなかったけど、この錆び錆び湯たんぽは如何なものかと・・・ 色々物色してみるとアルファはデュアルマフラーのラインナップが多いことが判明。 「男は黙ってデュアルマフラー!」ということで交換しちゃいます。 まずは接合部のクランプをはずします。 15mmというマニアックなボルナツ・ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2010年2月3日 00:29 ふないろさん
  • マフラーハンガー交換

    湯たんぽと称されるアルファ147のノーマルマフラー。中古で入手した時点で結構なサビが。交換はしないで、まずは赤サビを黒サビに変換するところから。 と思って覗き込んだらマフラーハンガー、千切れてました。 純正のマフラーハンガー? ゴムの周りにナイロンベルトが巻いてあり、それがあるのでゴムが千切れても ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年5月8日 22:32 a lieさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)