アルファロメオ 147

ユーザー評価: 3.91

アルファロメオ

147

147の車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - 147

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • レーダー探知機電源ケーブル交換

    レーダー探知機(セルスターAR-G800AZ)が再起動を繰り返すようになりました。シガーライターソケット用電源ケーブルを直結用に加工して(画像)使っていたので、まずは端子の接触不良を疑い起動中に触ってみたのですが特に何も起こらず。 それならあまりの細い芯線の被覆を剥がすときにでも断線したかと考 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月2日 23:38 RT141N14さん
  • レーダー探知機取り付け(セルスター AR-252GA )

    レーダー探知機取り付けに当たり付属のシガーライター型電源ではちょっとカッコ悪いので今回は電源直付としました。 取り付けにあたって事前に用意するものは 電源直付DCコード(オプション品)、ミニ平型ヒューズ電源が必要です。 ミラー内蔵型には付属している場合が多いようですがこちらの製品は付属していません ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2015年9月22日 17:24 take61さん
  • 20150224~ドライブレコーダー取り付け

    ふと思いついてドライブレコーダー購入。 作業自体は電源線を隠すために内装の少しのバラシが必要。 電源は準備してあったのでソケットを挿すだけでした。 視界確保のためにバックミラーに隠れる位置に取り付けたら、メモリーカードが抜けませんでした(^^; なので、本体を外してカードを抜く必要がります。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年8月24日 21:10 慎@神戸さん
  • クルーズコントロール取付

    1年ほど前にオクにてGTのディマーを落札。 この度取り付けようとやっと重い腰を上げる。 作業内容は割愛するが、当方はコラムカバーの下側のみ取り外し作業完了。 難点はドライバーが入るスペースがない為、急遽オフセットドライバーという工具を買いに行ったくらい。 これがオフセットドライバーw。 あと、コラ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2015年8月1日 16:21 Biscionenさん
  • オルタネーター交換 (81766km)

    異音発生で新品に交換。 この位置の交換はとてもしんどいです。 僕は工場にお任せです。 DENSO DAN641 (AMAZON UKにて送料共税込12260円) 交換工賃  (税込みxxxxxx000円) 支払い総額 xxxxxx260円

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年7月17日 06:22 es355さん
  • 20150531~ハザードアンサーバック増設

    位置変更じゃなくて、LEDをもう一つ追加にしました。 設置済みのLEDとパラに接続します。 分岐用配線を事前に作製。 LED側のアースも端子接続にして割り込み。 LEDの発光をドア横から見られるところと言う事でエアコン吹き出し口とASR等のSWボードの隙間に取り付けを決定。 線を逃がす隙間を作るた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月31日 15:34 慎@神戸さん
  • 20150523~ハザードアンサーバッグ追加

    先日取り付けたロックマンの配線図を見ているとアンサー音用信号線を発見。 どうも+電圧が印加され電源として使えそう。 と言う事で市販のLEDを購入し室内側でも光るようにしてみました。 LEDの位置は仮止めで夜の操作で光が判る位置を探して固定します。 使用したのはこちらのLED。 2個入って360円く ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年5月23日 19:45 慎@神戸さん
  • 20150516~キーレスリモコン設定

    ショップで取り付けてもらった社外品キーレス。 で、リモコンをひとつしか渡してなかったのですが、使うためには設定が必要らしい。 どうもリモコンを本体に認識させることで使えるようになります。 キーレス本体が取り付いている場所は教えてもらってたので、本体をむき出しにしてw ピン短絡片を設定側に挿し換えて ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年5月16日 11:53 慎@神戸さん
  • セレポンプリレー&スタートアップリレー

    まだ頻繁ではないが、たまにミッションが 入らない時があるので早めにセレポンプリレーの交換と一緒に交換したほうが良いと言われたスタートアップリレーの交換をした。 セレポンプリレー(左 旧 右 新) スタートアップリレーの場所 助手席した。 コンピューターとリレーがありました。 リレー交換。 とりあ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2015年4月15日 16:57 tarohana369さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)