アルファロメオ 147

ユーザー評価: 3.91

アルファロメオ

147

147の車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - 147

トップ 電装系 電装パーツ その他

  • VDCカットスイッチ取り付け

    159には付いているVDCオフスイッチ。 マークンさんの知恵をお借りして、取り付けてみました。 センターコンソールの裏側(エアコンのフィルターの下あたり)にある黒い物体が、ジャイロセンサーです。 この黒い物体がそうです。 単純にカプラーをはずすだけでもVDCは機能しなくなりますが、雨や雪のためオン ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 3
    2012年1月19日 11:54 alfapoosanさん
  • コンデンサ取り付け

    バッテリーにコンデンサを取り付けます。用品店とかで売ってるお高い奴ではなく、だいぶ以前にヤフオクで買ったもの。 自分のバイクに取り付けてみたり、他人のバイクに取り付けてみたり。もちろんクルマにも取り付けてみたり。 結論は、『なんか違う感じになる』 とりあえず、バッテリー横のパーツにガムテ留め。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年11月8日 22:05 a lieさん
  • オルタネーターから異音

    走行距離5万キロに満たない時期に、この状況。ベアリングが焼きつきで内部で軸が振っていて、内部で干渉し異音が出ていたようです。まだ早いと思いますがね。伊太車のウイークポイント 電装系ですかね! 取りあえずリビルト品を調達し交換。現在は不具合無の状態です。10万キロまで持ちこたえて欲しいものです

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年7月6日 13:46 オレンジハウスさん
  • クラクション不良

    クラクションがならなくなったので、点検/修理。接点不良みたい。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年5月19日 01:37 sint@lfaさん
  • オルタネータ不調

    カテゴリあってるか不明。。 ■症状 車内外のライト/ランプが明暗する。 ■点検/交換 数値計測にて異常と判断。 オルタネータ交換予定 しかし、対した走行距離でもないのに壊れるとは。。。 【追記】 充電電圧不足、不安定確認 約11.5~12.85V オルタネータ交換実施。 テスト時に、ただし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年1月2日 22:59 ロメオ147さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)