アルファロメオ 156 スポーツワゴン

ユーザー評価: 4.15

アルファロメオ

156 スポーツワゴン

156 スポーツワゴンの車買取相場を調べる

コンピュータ - 整備手帳 - 156 スポーツワゴン

トップ 電装系 コンピュータ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V 専用 多機能ハーネス動画あり

    ZR-V 専用 多機能ハーネス 動画で解説!取り付け方! youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 1
    2024年4月11日 17:21 YOURSさん
  • AlfaDiag(DnEcuDiag)用 OBD2ケーブル エアバッグSW 増設

    以前、AlfaDiag用OBD2接続ケーブルを簡単にエアバックアクセスできるように改造したので作り方をこちらにまとめてみました。 最近はAlfaDiagがフリーソース化され、DnEcuDiagという名前に変わったようです。 もちろんフリーソースなので無料です。 以前は8,000円くらいしたのです ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 2
    2013年6月30日 17:04 あんがすやんぐさん
  • セレスピードの気まぐれ。。。

    夏のお話ですが、セレのギアポジションの数字が点滅し、エンジンが起動できず。 位置検出エラーですね。シフトをニュートラルにし、再度1速に入れると、今度は点滅が解消。そこでイグニッションONで何事もなくエンジンスタート。 案の定センサー認識できずでエラー、でも今は治っているよ!のメッセージが残ってまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月6日 22:55 156と1117とオッさんさん
  • エンジンチェック

    エンジンチェックが再び点灯(汗) キャタとミッションエラーとの事でした。 忘れます(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年11月14日 22:47 ますけん@ロードスターさん
  • エンジンチェック

    下流キャタの警告。 左右キャタセンサーのカプラーを上下差し替えてリセット。 ブレーキセンサー不良。 ブレーキランプとセレスピードの信号を拾ってる為、要注意。 とりあえず、リセット。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年10月10日 10:52 ますけん@ロードスターさん
  • やっぱりP1でもスロコン付けたいです!

    納車当時から感じていた、v6 Qシステムのモッサリ感ですが、自分で出来る範囲で整備して少し改善しました。 まずはプラグ交換。 これ、素人にはめちゃくちゃ大変でしたがアクセルレスポンスが良くなりました。かなりオススメ。 次はインジェクターの掃除。 うーん、これは正直苦労した割には違いがわからなかっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月2日 09:08 Sunnyナガヒロさん
  • ECU熱対策(ヒートプロテクター)

    E・ルームからの異音でいつもお世話になっている横浜のOr様に整備をお願いしましたら、W・ポンプからと判明したためT・ベルトも併せて交換して頂きましたが、その時に昨年修理して懸案事項であったECUの熱対策作業も実施して頂きました。エンジン熱をもろに受けるサージタンクに装着されている事もあり、またEC ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年9月7日 18:42 fukutyamさん
  • [完成編]やっぱりP1でもスロコン付けたいです!

    さていよいよ取り付け! カプラーでいつでも元の状態に戻せるよう配線を加工します。 使ったカプラーはエーモンの300円くらいのものです。 4つの配線を割り込ませますので、カプラーも4芯対応。 私の156swの2001年式 P1です。 アクセルポジションセンサーがついています。アクセルの上の方に付い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年10月14日 18:35 Sunnyナガヒロさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)