アルファロメオ アルファGT

ユーザー評価: 4.14

アルファロメオ

アルファGT

アルファGTの車買取相場を調べる

ワイパー - 整備手帳 - アルファGT

トップ 外装 ワイパー その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • ワイパーの新旧

    こちらが私のワイパー。うねっと曲がったアームには、U字フックタイプの市販品が付けられます。 お気に入りのPIAAのスーパーシリコート。ワイプするだけで撥水効果が得られるのでGood! 右:55cm 左:45cm(←ポイント!) 納車時の左のブレードは42cmでした。これだとレインセンサー部分 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2006年3月11日 23:57 DeCCIさん
  • ワイパーリンクアーム折れ修理

    リンクアームがお陀仏です 1月の大雪で雪に押され ねじ切れました こんな感じで、フニャって・・・ 元気のないワイパー君 取り外しにかかります しかし! 固くて外れない・・・ 経年の固着による抵抗が・・・ いったん心が折れる・・・ 一服し、こんにゃろー! って、ワイパーの折れる部分をグーパンチ き ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2017年2月13日 20:52 紅兎馬さん
  • ウィンドウウォッシャーホース交換

    ウィンドウウォッシャーのホース。 とぐろを巻いているこいつです。 よく見ると・・・ 逝ってます orz しかもホース内部はひび割れ。 まるで渇水時の水田(^^; この部品の品質、これでいいの?(汗) ※純正品はバネの様にとぐろを巻いたホースと、ボンネット裏側のホースを含めたセット。 \2 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2009年7月28日 19:15 DeCCIさん
  • ワイパー脱落?

    このブレードAssyをアームに取り付けるU字型の樹脂部品が、弱くなっていました。 ばね鋼にして欲しいなぁ(^-^;。 そんなに樹脂に過酷な環境に駐車していないのに。 交換してもらったら、整流板がこちら側についていました。 どっちが正解なんだろう。 ガラスに押さえつける効果からすると、これが正解なの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年10月28日 13:52 マックンGTさん
  • ウォッシャー液漏れその後。

    やっぱりコイツから漏れてるーー; アッセンブリ交換決定。。。 外し方は前回やったので割愛w 白い保護部品が着いてるから外す。 こんな感じで外れる。 余談だけど、古いパーツ。 既に経年劣化しててパキパキ壊れた(汗 あとは組み付けておしまい。 う~ん。。。 やっつけ報告^^;;

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2011年9月13日 07:32 ak!sabanさん
  • ヘッドライトライトウォッシャーからの漏れ…

    ウォッシャー液がなくなったので補充したら二日で空になり、あれ〜と思っていたらバンパーの下にシミが… どうやヘッドライトウォッシャーの故障みたいです。 もうあんなもの無効化してしまいたいのですが、ヘッドライトウォッシャーのポンプを止めてホースをどっかでくくってしまえば漏れが止まるか来週やってみま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年11月10日 20:55 リターンライガーさん
  • ワイパーゴムの手入れ

    ゴムの向きが逆じゃね?まぁヘタってます。 取り外したゴム、もう交換しないといけませんが、、、ゴムのみなら1000円代くらい? 使ったシリコンスプレーです。工具のアストロで300円〜500円位だったような?ワイパーゴムにスプレーしときました。 2017.12.4 多少、減った感じはありますが、早く ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月3日 20:10 ぼうんのうさん
  • ワイパー骨折/修理

    洗車していて気付いたワイパーのグラつき。 絶対おかしい、って根元を覗いてみたら折れてました。 支持部が折れているのでスプリングに負けてワイパーが浮き上がりボンネットに干渉します。 なんとかしようと考え至ったアイデアが「添え木」。 割り箸2本を重ねてアセテートテープで巻いてタイラップでワイパーに添え ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年1月28日 17:31 あき~らさん
  • ウオッシャーホース交換

    ウオッシャーホースがいつの間にかボロボロ。 GTのホースはボロボロになりやすいんでしょうか。 ホームセンターで購入したシリコンホースに交換。 耐熱、耐油だから安心です。 しかも300円以下なので手頃です。 ボンネットを閉めた時に干渉するから 結束バンドを工夫してみました。 以外と良いかも。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月4日 23:28 アルファンGTさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)