アルファロメオ アルファGT

ユーザー評価: 4.14

アルファロメオ

アルファGT

アルファGTの車買取相場を調べる

ガラス・ウィンドウ - 整備手帳 - アルファGT

トップ 外装 ガラス・ウィンドウ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • FAJインポートステッカー貼替え

    FAJ(Fiat Auto Japan)の正規輸入車の証(インポートステッカー)を貼り替えました。 貼り替える前のステッカーです。 紫外線で劣化してボロボロです。 カッターで古いステッカーを剥がして、新しいステッカーを貼りつけます。 ステッカー1枚でも綺麗になると気分が良いものですね。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2010年10月13日 23:46 Gordonさん
  • サンルーフ 300DeLuxeLarge

    アルファとサンルーフは無縁とずっと思っていましたが、開放感を求めついにやってしまいました! 後付けサンルーフの最大手Hollandia社の300DeLuxeLargeを装着。 みんカラで見かけて調べたところ、近所で取付け店を発見!早速購入以来! なんと!作業は一日かからないとのこと。早速予約して朝 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2009年11月2日 13:12 シン・弍号機さん
  • 断熱&紫外線吸収フィルム貼付け

    フロントサイドウィンドにフィルムを貼りました。使用したのは、断熱&UV吸収の東レルミラー製ハードコートフィルム2本です。車検対応の可視光線透過度94%のもので、量販店などでも購入することができるものです。 今回準備したものです。整備というより工作ですから工具は必要ありません。洗剤スプレー、ヘラ数種 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 5
    2008年5月4日 19:54 caggezzoさん
  • ウォータースポット除去

    購入時からビッシリウォータースポットが付いていました。納車前に車屋が何かやってくれたようですが腕がないのか全く取れておらずずっと気になっておりました。 そこに油膜も付いて雨の日は酷く危険な状態だったので研磨を決意し、リョービのサンダs-555m と3mガラス磨き、ガラス磨きパッドを購入しました。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年9月13日 02:00 mozyuさん
  • ウインドウの不具合修正

    アルファGTはドアを開けると自動的にウインドウが自動的に1cm位下がる仕組みになっています。この機能がうまく作動しなくなり、窓がキッチリ閉まらなかったり半ドアになることが多くなりました。 また、助手席側のウインドウを全開にしてから閉めようとすると一気にには上がらず何度も止まってしまうということが数 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2011年1月28日 11:02 kenzy1965さん
  • リヤガラス交換

    10年以上経つとゴムの劣化は著しい..このゴムモールを交換しようと思ったらリヤガラスごとのアッセンブリだそうです。 新たなリヤガラスを取り寄せたらゴムの幅が狭くなってます....多分劣化の状況が同じような事が起きて対策品はゴム幅が狭くなったのだと思おます。 但し問題が、リアハッチの開け閉めの際、ル ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年1月18日 23:12 buelloshouさん
  • ウォッシャーパイプ交換

    えっとですね この車のウォッシャーパイプは熱にチョー弱いので 熱いエンジンルーム内にむき出しになっている部分は硬化して割れ 写真のように外れます(笑) 矢印部分と○印の部分は接続されていましたが もう、くっつきません。 くっつかない理由はコレ。 このように内部までカッピカピに硬化して ヒビ割れ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2009年12月23日 23:09 ξ;゚ o ゚)ξ tats ...さん
  • パワーウィンドウの不調

    ちょっとDIYで配線回りをいじっていたら、急にパワーウィンドウが不調になってしまいました。症状は、 ①スイッチで通常の操作をすれば問題なく上下できるのに、長押しでオートで全閉じができない ②ドアを閉める時、わずかにウィンドウが開閉するはずなのに、少し隙間が残る というものです。 ちょうど定期点検の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2013年3月1日 20:13 七道往来人さん
  • リアウィンドウ三面フィルム剥離

    コーティング部分施工と同時に真っ黒なフィルムを剥がしてもらいました。 内装保護(日焼け防止)のためには、フィルムがあった方が良いのでしょうけど、普段はボディカバーをしていますし、後方視界の改善のために剥がすことにしました。後方視界の悪いGTですし、何より覆面パンダさんに気付かなかったら困りますから ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年2月26日 21:34 Gordonさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)