アルファロメオ ジュリア

ユーザー評価: 4.56

アルファロメオ

ジュリア

ジュリアの車買取相場を調べる

車検・点検 - 整備手帳 - ジュリア

注目のワード

トップ 車検・点検 車検・点検 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    応援します...VW ゴルフⅣ...リフレッシュ...メンテナンス..この先10年

    1997年生まれのゴルフⅣ  今回の、ECOカー減税の恩恵にも与れず...生き延びました。 車体に不具合も無く、元気な車輌を...更に快適にして どうせなら...この先10年は走らせる事に...しませんか。 機械的壊れるまでは、乗り続けましょう。 〒496-0004 愛知県津島市蛭間町字高瀬7 ...

    難易度

    • コメント 0
    2011年2月17日 17:08 ガレージエルフさん
  • リレー交換から帰還

    メインリレーほか3点を交換。アイドリングストップを普段から使ってたら街なかで立ち往生してたかもしれない。と言うことで、2017〜2018のジュリアに乗ってるなら点検の時に交換してしまったほうがいいと思いますね。 リレー交換と工賃やなんやかんやでディーラーで44500円。まぁ安く済んで良かった。ジ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年1月20日 15:13 Gen6さん
  • ドナドナ

    年末に突然エンジンがかからなくなり、自走もできないためレッカー移動にて入庫。が、駐車スペースが狭いうえにニュートラルにも入らないからレッカー移動ができない!! クレーンも入れないし詰んだ… と思ったらエンジンかかるジュリアちゃん。積載車に載せられて入庫できることになりました。エンジンがかからな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月11日 16:26 Gen6さん
  • エンジンチェック警告灯とアイドルストップ警告灯 #2

    4年前にエンジンチェック警告灯とアイドルストップ警告灯が点いて、ウォーターポンプモジュールとの通信エラーでECM制御プログラムを更新して貰ってあったのですが、最近2か月の間に4回程度同じ警告灯の組合せで点灯することが続いていました。 1日おけば再点灯することなく普通に動かせていたので放っておいたの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月10日 01:43 あおあこさん
  • 新車初回点検

    新車初回点検 エンジンオイル・フィルター交換 Maxumum care適用 3097KM

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月3日 16:36 alloroさん
  • 1ヶ月点検

    中古車にもかからわらず1ヶ月点検を実施してくださるアルファロメオ水戸さん😊 ドライブ旅行と称して茨城へ💨 走行時の問題点はゼロ👌快適です😊 お直しのミッションは 1.ETC本体が脱落してたので取り付け直し😆 2.先日やっちまったフロント左下のささくれを押し戻す。 3.月曜日にやっち ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月27日 12:38 prince8さん
  • ボンネット開閉で直った。start&stop 利用不可

    走行中にいきなり出た。 前回から半年ほどだろうか。 英語のページを検索してると、ボンネットの閉じが検知できない場合start&stopになるらしい。 しかし、ぱっと見ボンネットは閉まってる。 一度帰宅しテスター等持ってきた。 バッテリー電圧は12.7vあったので、バッテリーは生きてる(と思う) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年9月24日 18:06 ラジカセ@税抜きさん
  • 【備忘】納車前の整備記録

    交換部品の明細書。 当然かもしれませんが、整備費用以外は請求なし。 まずは、基本的なところで以下は交換済み。 ・エンジンオイル&エレメント ・エアコンフィルター バッテリーも交換済み。 ・VARTA 595-901-085 G14 (95Ah 850A) ジュリアはバッテリー突然死の話をよく聞くの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月8日 15:47 lapi1910さん
  • 車検証更新

    所有者変更をするために陸運支局に行きました。 車検証がご覧のとおり小さくなりました。 発行手数料は500円です。 連休の谷間だからか、検査レーンは長い例が出来ています。 珍しいクルマもいますね。 電子車検証の発行は時間がかかるそうで、発行まで15分くらい待ちました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月1日 15:54 りんりん11さん
  • リコール対策実施

    先日にお知らせを受けたヘッドライトコントロールユニットのリコール対策を実施した。正確には実施してもらった。 ヘッドライトコントロールユニットの再学習を行なったとのことで、作業時間は一時間くらいであった。 燦然と輝く施工の証シールが誇らしい。 さて、何が変わったのか? こちら対策前の運転席か ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月25日 20:07 tetsuge156さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)