アルファロメオ ジュリア

ユーザー評価: 4.56

アルファロメオ

ジュリア

ジュリアの車買取相場を調べる

点火系 - 整備手帳 - ジュリア

注目のワード

トップ エンジン廻り 点火系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル(^^)/

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル交換(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月4日 13:09 ラッシュモータースポーツさん
  • 点火プラグ交換

    キャブの同調を大まかに合わせこんで調子が良くなったジュリアのプラグを見ようとプラグコードのキャップを引っこ抜いたが端子がプラグに残ったままブチ切れてしまいました。 丁度、某オクにて出てたので買って見たもの。 程度が良いのでスペア行き。 取り付けは5分も掛かりませんね。 更にほぼ同じタイミングで購 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月12日 22:34 七郷さん
  • プラグ交換 B8ESへ

    4/28から今まで使用 していたB7ES。 右から順に1番〜4番。 いい具合に焼けているように 見えるが、ジュリアのエンジン 保護から考えると焼け過ぎ なのだろうか。 ※3番だけがちょっと湿り気味   なのが気になるなあ。 高回転型のGT1300Jr における、エンジン保護の 観点からB8 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年9月7日 21:26 roadkingさん
  • AR GT13Jr デスビ交換、123イグニッション→マレリ

    66,551km 先日のPMC・S本庄TTで自己ベストを大きく更新した直後に加速不良になったトラブルシューティングとしてデスビを交換してみることにしました。 症状としてはアイドリングはしっかりしているものの、2000rpmより上の回転で1気筒失火したようになって加速しないというものです。 突然 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月2日 20:05 quadrifogliospaさん
  • 点火プラグ交換

    前回の交換履歴が分からなかったんで変えてみました。 型番はB6ESというやつで電極がプラチナでもイリジウムでもないごく普通のプラグですがカーショップとかではこんなプラグを指定してる車も無いんで在庫が持ってませんから通販で購入です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年12月18日 15:20 七郷さん
  • イグニッションコイル交換

    2015年春のベッキオバンビーノ倉敷美観地区走行時、急なエンジン不調!! その時、エンジンかからず、イグニッションコイルを交換。ボッシュ製でした。 その後は、調子良かったのですが・・・ 2017年10月1日総社市役所での旧車イベントに参加予定でしたが、朝エンジンかからず、点火してない様子、イベント ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月1日 17:55 Giuria1967さん
  • AR GT13Jr IGコイル交換 和光テクニカル ブラックコイル MK-2 C-90

    66,662km 点火系の信頼性向上のため、IGコイルを和光テクニカル ブラックコイル MK-2 C-90に交換しました。 これまでの和光テクニカルの閉磁コイル ブラック C-110を使用してきましたので大きな変更は期待できませんが交換したのが今から10年以上前ですので、怪しい部分は潰しておき ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月28日 18:57 quadrifogliospaさん
  • プラグ交換

    寒くなってきて、朝は一発始動しなくなりました。それでもエンジンがかかって温まってくれれば問題ないんですが、これからの季節に備えてエアジェットの交換をする予定だったのですが、F8-40が入っていたので、これも変える必要無し。 プラグが7番だったので番手を一つあげて見ることに、 電極が黒い右のほうが7 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月19日 17:07 Rawgan67さん
  • 点火プラグ交換

    47,830km。 近所の整備屋さんにて。 費用

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月7日 18:33 yujialfaromeog ...さん
  • AR GT13Jr IGコイル外部抵抗器交換ほか

    66,727km 前回のIGコイル交換に伴い、1次側合成抵抗が不足していましたので外部抵抗器を交換します。 今回これまでの1.5Ωの代替用に入手したのは2Ωのセメント抵抗器で、IGコイル1次側の抵抗値と合わせて3Ωに近づくようにします。 合成抵抗値が3Ω必要なのは前回も書きましたが12V駆動で4 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年1月18日 21:15 quadrifogliospaさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)