アルファロメオ ジュリエッタ

ユーザー評価: 4.33

アルファロメオ

ジュリエッタ

ジュリエッタの車買取相場を調べる

ブレーキパッド交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - ジュリエッタ

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 ブレーキパッド交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    BMW MINI...ブレーキパット交換...ここまでやります

    ブレーキパッド交換...ブレーキダストに悩んで 最後はパッドの交換になります。 当店の人気のメニューですので...ご覧ください。 この汚れが....軽減されます

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月27日 11:50 ガレージエルフさん
  • TEZZOブレーキパッドへ交換

    純正ブレーキパッドのダストが気になり交換しました。TEZZOさんのブレーキパッドです。 交換後はブレーキの鳴きが時々大きく、気になりました。鳴くときもあれば鳴かない時も。対処方法が無く常にでも無いので鳴きが大きい時は早めにブレーキを強く掛けて鳴きを抑えてました。パッドが悪いのかは不明です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月7日 21:56 Daihayaさん
  • クランツジガプラス とプラグ交換

    5、2万キロ、フロントリア共に交換。純正プラグ交換。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月14日 20:21 amssabさん
  • ブレーキパッド交換

    純正パッド(パッドに凸がある物)からエンドレスのパッドに交換しました。 ブレーキのリザーバタンクのキャップを開けます。 フルードの溢れ防止の為に少し抜きとる場合もありますが、今回は大丈夫そうなので割愛。 ジャッキアップしてホイールを外します。 ① パッドセンサーのコネクタをブラケットから外し ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年11月23日 19:37 まる*TTKさん
  • 後輪 ブレーキパッド、ローター交換

    後輪のブレーキパッド、ローター交換 距離 58917㎞ 左側、残りパッド残量約1ミリ 右側、 約2ミリ パッド breni RR用 VP–112–02036 ローター左右ともエッジが立ち、若干レコード盤状態。 費用 部品 計32,7 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年10月20日 22:12 ミッチーファントムさん
  • breni DFP ブレーキパッド交換

    ブレーキパッド摩耗の表示が出たり消えたりで、約1カ月。そろそろ心配になって、診てもらったら、やっぱりこんな有様。 近くのイタリア車専門のショップにお願いして持込みパッド交換してもらいました。 6月に名古屋の某中古店でクルマを検受けで買って、3カ月でこんな状況になり、よく車検通りましたね?と診てもら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月2日 15:09 Paicualさん
  • ASSO Original Replacement Pad

    車検時に交換予定でしたが、警告灯が点滅してしまったので、ディラ入院へ。 ホントはプロジェクトミューの低ダストのにしたかったが。 こちらも低ダストのことなので、ホイールの汚れが少なくなることを祈る。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月31日 21:18 さかともじょりさん
  • DIXCEL リアブレーキパッド Mタイプ交換(2555156)

    先日、フロントブレーキパッドを交換して、約280Km走りましたが、みてのとおり、リアは純正パッドのままなので、アルミが汚れています❗ そこで本日はリアパッドの交換をします❗\(^_^)/ 画像の左側がリア、右側がフロントの状況です。リアがかなり汚れていますね❗f(^^; とりあえず、いつものように ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年11月24日 21:59 Heita1971さん
  • DIXCEL Mタイプ(2513756)フロントブレーキパッド交換【その2】

    続いて、ブレーキマスターシリンダーのキャップを緩めます。 キャリパーのピストンを戻した時に、ブレーキフルードが漏れ出さないように養生します。 次に、ピストン戻しを使用してキャリパーのピストンを戻します。 ピストン戻しがない場合は、木片などを利用しますが、内部をキズつけないよう気を付けたほうが良いで ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年11月11日 16:45 Heita1971さん
  • DIXCEL Mタイプ(2513756)フロントブレーキパッド交換【その1】

    ジュリエッタ購入後1年を経過しましたが、皆さんと同じくブレーキダストに悩まされています。(^_^;) ということで今回は、フロントブレーキの交換作業をします。 まず作業の前に知っておくべきことは、ブレーキは重要な保安部品ですのでパッドの交換は自己責任で行わなければなりません❗ 購入したのは、D ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年11月11日 16:42 Heita1971さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)