アルファロメオ ジュリエッタ

ユーザー評価: 4.33

アルファロメオ

ジュリエッタ

ジュリエッタの車買取相場を調べる

駆動系 - 整備手帳 - ジュリエッタ

注目のワード

トップ 足廻り 駆動系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ATF交換 走行17万キロ超のプロボックス動画あり

    ATF交換 エアコンガス交換  走行17万キロ超のプロボックス ATF、エアコンガス交換して快適ドライブを! さすがにこの作業をDIYできないのでプロの整備士にお任せします。 それぞれの専用交換器機を使って交換。 十数万キロ走行のプロボックスのATF交換とエアコンガス交換をします。 ATFを ...

    難易度

    • コメント 0
    2020年6月30日 12:05 MLITMANさん
  • TCTアクチュエーターオイル漏れ

    2020/9/22 突然、警告灯が点滅し始めました。どうもトランスミッションの不具合らしく、前後に動かしてもNになります。ディーラーに電話して、バッテリー・コードを外してリセットを試みるように言われましたが、改善せず、JAFに電話してディーラーへ運ぶことにしました。 チュテラのトランスミッションオ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月9日 11:46 slk2003さん
  • タイミングベルト交換

    本日、国府にあるオリエンタルオートさんでタイミングベルトを交換しました。 若干高価ですが部品は信頼性のある純正品を使用しました。費用は65932円でした。 ついでにクーラントてミッションオイルをを持込で交換しました。97588キロで交換しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月27日 17:35 kazuki#さん
  • 1年点検時に噴出!

    2013年製スポルティーバ、機嫌よく走ってくれていましたが、フロントのファンがバタバタ言い出したので、1年点検を兼ねてショップへ 見てもらうと、ファンもおかしかったのですが、なぜかクーラントが全抜けしていて危険な状態。。(そんな状態でも普通に走ってくれてました) ファンとウォーターポンプとタイベル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年11月19日 01:27 nekoyashiki1111さん
  • クラッチ交換

    ディスク死亡。44050km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月1日 20:07 たけ蔵さん
  • ジュリエッタ ミッションオイル交換

    古い車なのでミッションオイルも滲んでいる。リフレッシュが必要だな。 みんカラの諸先輩方の情報より,レッドラインのMTLがよいとのこと。2本手配。 ドレンボルトへのアプローチが狭くて大変。 トネ(TONE) ヘキサゴンビット BIT3-H12 を利用。六角レンチを切って作成しなくてもよさそう。 12 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月12日 23:58 お気楽パパさん
  • ミッションオイル交換

    なんとなく後回しにしてきたミッション。TCTオイル交換した流れで実施出来ればよかったのですが、この、上部からアクセスするためのHEXが無かったので遅くなりましたが早速交換です。 1.上部のドレンを緩め  ※ゴミ入らないように何か詰めておく 奥まった場所にあるので長めのエクステンションが必要 意 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月30日 15:50 zenryoku_Tailさん
  • ミッションオイル交換

    15℃以下位での動き始めでクラッチのキレが悪いみたいなので、ミッションオイルの交換を三郷のフラミンゴさんにてお願いしました。 いつもの事ですが、アルファロメオがいっぱいの工場で、整備士の方は気さくでサクサク手慣れた作業で安心、その上工賃も控えめで本当に助かります🎵 記録簿みたら3年ぶりの交換 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月29日 12:05 ごましお親分さん
  • 色々交換

    走行103600Km(?) エンジンオイル(石油系から鉱物系)ミッションオイル交換 交換後エンジン音の低域成分が増えました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月17日 16:21 BigStoneさん
  • TCTフルード漏れ止め添加

    冷間時にフルード量がmimラインまで減っていたので250mlほどフルードを抜き添加剤50mlとATFを補充しました。 恐らくmaxまで補充すればオーバーフローすると思ったのでmimラインで管理します。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月24日 18:25 kazuki#さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)