アルファロメオ ジュリエッタ

ユーザー評価: 4.33

アルファロメオ

ジュリエッタ

ジュリエッタの車買取相場を調べる

整備手帳 - ジュリエッタ

注目のワード

トップ その他 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    【シェアスタイル】30系 アルファード/ヴェルファイア後期 パワーバックドアオープンキット 取付動画動画あり

    30系アルファード/ヴェルファイア後期パワーバックドア搭載車専用! 重いバックドアを自動でオープン! 車外からバックドアのスイッチを「二度押し」または「長押し」で電動オープンが開始します! お乗りの方、動画を参考にぜひご検討ください。 ※商品の動画などビシバシ撮影しアップしております。   ...

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月26日 10:56 株式会社シェアスタイルさん
  • いつもの札幌清田D様でオイル交換

    いつも5000kmで交換してます。 前回交換は、2か月前、えっ? 函館行ったり、稚内行ったりすりゃ 5000km行くわな~と納得。 ずーっと東D様ご利用だったけど この1年は、すっかり清田D様をご利用。 清田様のほうが、近いんだよね~。 しかし正面に、アルファ、フィアットの 看板を掲げてるけど ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年5月20日 01:26 オールージュさん
  • 20000km

    昨年7月3日 赤いジュリエッタ(左)から 赤いジュリエッタ(右)に乗り換え 知床岬、宗谷岬、帯広、函館など 広大な北海道を、 気持ち良く駆け抜け やがて厳しい冬を迎え 長距離ドライブは自粛 札幌市内などご近所をチョロチョロ と思ったら、真冬に最北の地、 稚内にGo それだけ走れば 乗り始めて、9 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年4月23日 23:26 オールージュさん
  • wash!wash!その2

    ジュリエッタの開き!裏面。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年10月13日 22:23 ともヲ@さん
  • エアコンガス補充

    2週間くらい前からエアコンが冷えなくなりました。 最近暑いし、ドアのバイザーのないジュリエッタ(かつ、つけたらデザイン的にダサい)なので、雨の時(まもなく梅雨入りだしね)にも耐えられなくなる。 フロストセンサーの異常も往々にして疑われそうなみんカラ書き込みが多いのですが、アルファの修理で定評ある ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月8日 00:27 urawaredsさん
  • 予定外の出費

    高速道路で飛び石!早速フロントガラスの修繕。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月22日 17:22 じ☆じさん
  • 札幌清田D様でオイル・エレメント交換

    前回オイル交換から5000km走行したので 定期的に交換です。 前回交換は3か月前、相変わらず過走行です。 今回はエレメントも交換。 出費が大きいので、恒例お買い物は自粛しました。 待ち時間中、新型ジュリエッタを鑑賞。 ヴェローチェという語感の響きに萌え萌え。 ジュリアや4Cは、私のお給料では無 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年9月10日 20:00 オールージュさん
  • 給油口

    持病ですね。車輌購入時から折れておりました。 先人たちのお知恵を拝借しました。タイヤは外さなくてもインナーフェンダーめくれば大丈夫です。長袖の服を着て作業してください。腕がキズだらけになりました汗 キレイに折れております。この針金のバネ、結構硬いです。力ずくでハメました。この部品変えてもグラグラが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月26日 15:38 白蛇(しろへび)さん
  • お約束~ゾロ目到達でもうすぐ2度め車検

    お約束~ゾロ目到達は突然で、スマホ撮影で画像微妙か? もうすぐ2度め車検でこの距離なので、年平均1,500km程度になる(2台持ちとは言え、少ねぇ>ロングツアー専用機状態) 5555kmは去年、同じく5/5到達だったが、約1年で2,222km走ったことに。 例年より多少多いのは、ツアーが東北方 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月5日 23:59 セブン,3さん
  • 下回りの草と土汚れ取り

    アンダーカバーに台風19号でディーラーの駐車場が浸水した時に移動させた際に入れた土地の草や土汚れを取ってもらいました。 アンダーカバーの内側に入った土は取り切れてないので、オイル交換等でアンダーカバーを外した時に洗浄してもらいます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月18日 05:49 koyaji001さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)