アルファロメオ ジュリエッタ

ユーザー評価: 4.33

アルファロメオ

ジュリエッタ

ジュリエッタの車買取相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ジュリエッタ

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • ドルフィンアンテナをど真ん中につける方法

    ドルフィンアンテナをど真ん中につける方法です. 定番の「イブデザインデザインアンテナ」 DAG-S4-296(純正カラー:アイスホワイト)を楽天で購入. 巻き尺で天井前後の中心出しをします. 長さ92[cm]でしたので, 後部中心:46[cm] 前面は110[cm]でしたので 前部中心:55 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年10月29日 00:05 ぷろておさん
  • ドルフィンアンテナ装着

    ドルフィンアンテナ自体はホンダ純正のピンクでしたが、ホルツ特注色スプレーで塗装しました。 付属の型紙を使用して位置決めします。 付属のネジでアンテナベースと接続して両面テープで貼り付けて終了です。 スッキリしました。 元々ラジオはあまり聴かないので受信感度についてはわかりません。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月5日 22:14 うさこでちゅんさん
  • ☆ サブウーファー用モノラルアンプ取り付け ☆

    今までMATCHの内蔵アンプで鳴らしていた DIATONE SWーG50。。 もっとしっかり鳴ってもらいたく、去年の冬の始め一昔(ではなく三昔)お世話になっている総帥に相談。 試聴後オーダーを入れました。。 んで約6か月、流行り病による生産の遅れもありやっと到着しました。 しかし、私が到着直前に不 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月23日 21:56 Azurさん
  • ☆ 使わないかもしれないセンタースピーカー取り付け ☆

    ヒンジ部分が破損して、振動でカパカパしていたダッシュボードセンターにある小物入れをプチ改造。。 日光をモロに喰らうところなのでシンプルな加工のみです。 ユニットはフランスブラムのエントリーモデル。。 センタースピーカーの鳴らし方がわからないので試行錯誤してみます。 それでもだめならオブジェと化す ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月10日 17:27 Azurさん
  • ツィーターをミラーベースに埋め込み♪

    ミラーベースに両面テープでんくっ付けていたツィーターを埋め込みます♪ ホットナイフで穴を開けます! クリップ位置もうまくかわせました😁 ツィーターの向きを調整! 座席に向けると高音のシャリシャリが強く、耳障りだったので、これぐらいが良い感じ😁 ココは好みで❣️ 左右対称にツィーターベースを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年12月9日 15:15 おじゃぱ麺(*゚Д゚;)さん
  • ☆ DSPリモコン取り付け ☆

    取り付け後の状態。。 電圧計も家にあったものを加工取付。。 12V弱くらいしか出てないのですが、 こんなもんなんかねぇ。 オルタネータ弱ってるのかも。。 DSPのリモコンはナビとDAPの入力切替と、マスターボリュームのみ、 ボリュームの隣にはナビのUSBコネクタを配置しました。 シフトレバーが邪魔 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年7月10日 18:59 Azurさん
  • ツイーター埋め込まず、貼り付け

    ツイーターをAピラーに埋め込みしようと思いましたが、Aピラーの形状が複雑で、デフロスターが内部を通っており、ピラーを外すと取り付けが困難らしいので、考え方を変えて、貼り付けることにしました(笑) どなたかいい方法があれば教えてください! 製作工程を撮り忘れてしまいましたが、ダイソーで厚さ6mmの ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年7月3日 20:56 kaayaさん
  • Bluetooth対応(XCarLink スマホワイヤレスキット取り付け)

    既存のオーディオにXCarLinkスマホワイヤレスキットを取り付けることで、Bluetooth対応しました。 前のオーナーは古いXCaralink(左)を使っていたようですが、流石にこちらのI/Fは古いので、Bluetooth対応した、新しい物(右)を準備しました。 パネルの取り外しも大分慣れてき ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年5月8日 20:42 AXNさん
  • ☆ フロントスピーカー交換 ☆

    インナーバッフルを ランバーコアべニア12mmより切り出します。 ユニットはPhass アルニコ13cm バッフルはクリアラッカーにて1度塗っただけです。 純正リベット止め位置の3点に固定します。 最終的にはDSP→パワーアンプ経由で鳴らす予定ですので純正ケーブルで結線してます。 仮設状態なので、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月2日 13:52 Azurさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)