アルファロメオ GTV

ユーザー評価: 4.09

アルファロメオ

GTV

GTVの車買取相場を調べる

取付・交換 - 補強パーツ - 整備手帳 - GTV

トップ 補強 補強パーツ 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換補修その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • トルクロッドのブッシュ交換 Powerflex

    劣化ブッシュの交換として安価な方法を選択。海外サイトでPowerflex製ウレタンブッシュを購入。部品約5千円、イギリスからの送料1千円。購入ボタンをポチッと押してPaypalで支払い、10日後に到着しました。 異径サイズの分割式ブッシュ、ステンレスワッシャー2枚(エンジン側に装着)、グリス1ヶ、 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年4月4日 12:27 ZOsunさん
  • Wing/Side Braces取付け(その2)

    さて続きです。 広げた穴は写真の赤丸の付いた2か所。 ここをダイヤモンド丸ヤスリで外側に向けて1㎜くらい広げました。 左右とも同じです。 ウチのは合わなかったので削りましたが、このあたりはクルマ・製品ともに個体差があるかもしれません。いきなり穴を削るのではなく、一度仮合わせして確認してから削るよう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月22日 16:40 山崎ゴローさん
  • Wing/Side Braces取付け

    某メーカーから出ているサイドブレース、気になってはいたけれどちょっと高くて買えない・・・ と思っていたら、イギリスのTotallyAlfaにも同じようなのが売ってた!しかも安い。 ちょうど他に欲しいパーツもあったのでまとめて購入。 で、届いたのがこれ。早速作業開始。 このパッキンの裏にあるボルトを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年1月22日 12:08 山崎ゴローさん
  • トイレに言っていたらタワーバーが…

    タペット調整の際に在庫がなかったために交換していなかったプラグを交換に。 作業は終わった筈なのに、トイレから戻ってくるとボンネットを開け何やら作業をしている様子。 「何かトラブルか?」と近寄るとタワーバーの寸法合わせをしていました。 聞くと不要になった未使用品を安く捌いて欲しいとお客さんから預った ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月11日 12:02 マカロニウエスタンさん
  • ストラットタワーバー取付

    走行距離も17万キロを超え、少しくたびれた感もあるGTV。 藪の奥からたまたま5000円ちょっとでタワーバーを見つけたので、嵐の過ぎた土曜に取り付けました。 取付中の写真はありませんが、エンジンルーム向かって左側はこんな感じに。 トルクロッド取付ベースの上部枠内に収まるようになっています。 右側。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年10月26日 16:55 山崎ゴローさん
  • メンバーストラットを交換しました(^^;;

     ううむ、実はイマイチ良く分かっていないのですが、シャーシの純正補強パーツらしい、「メンバーストラット」を交換しました。  初期型パーツでは、ゴムブッシュでマウントされているらしいのですが、後期型はリジットマウントになっているそうです。樹脂パーツなので、当然経年化しているはずで、「GTV金ホイー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月31日 23:19 ごりごりにごりさん
  • CervoPiede パフォーマンスカラー フロント

    いろんなとこで悪い話を聞かないこのパーツ。見た目は何の変哲もない輪っこなのにイイお値段するもんだと思いつつも、なんらかのテクノロジーが凝集されているんだと自分を納得させて購入。 諸事情により半年以上入庫させていたのでビフォーを忘れてしまって明確な比較ができないのが残念ですが、ハンドルがソリッドでシ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月1日 07:46 こーチャンさん
  • けっこうシャキッとなったよ~~~

    ミッションマウント(7652240)を交換して~~~ ここの部品だから。。。 リアマウントとも言いますよね~~~ 右エンジンマウント(60655868)もね~~~ ここですよ~~~ もちろん、左エンジンンマウント(60655875)もやりますよね~~~ ここにありますよ~~~ そして~ ついでにこ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 3
    2015年11月13日 19:09 kouji1967さん
  • カワイ製ストラットバー

    先人に倣ってつけました。 評判通り、カラーの丁寧な説明書付き! 運転席側はバーを付けるとエンジンマウントのボルトが締められないので、先に固めました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2015年8月23日 12:22 あかエビさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)