アルファロメオ GTV

ユーザー評価: 4.07

アルファロメオ

GTV

GTVの車買取相場を調べる

自作・加工 - インテリアパネル - 整備手帳 - GTV

トップ 内装 インテリアパネル 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • Aピラーのクロスがはがれていたのでレザーを貼ってみた

    ちょっとこの写真ではわかりにくいんですが(内装を撮った写真がこれしかなかった)、助手席側Aピラーのクロスが少し浮いているのと、運転席側の方もゴムパッキンに沿って浮いているのがわかりますでしょうか。 なんだかみすぼらしいのでレザーに貼り替えることにしました。 はい完成 ってすっ飛ばしすぎだろwww ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月9日 00:38 山崎ゴローさん
  • ピラー張り替え

    劣化でボロボロに崩れていた内張を替えていきましょう ツィーターは後日交換 剥がし終わった後 ステッカーリムーバーと、ヘラ?スクレーパーでゴシゴシ 剥がすというより、溶剤で溶けた樹脂ごと削り出すイメージ ステッカーリムーバーは強力なので塗装面は要注意です ミラー付け根はパンチで 僕は接着剤は使わず ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月18日 07:15 garageporcoさん
  • ドアパネルのヒビ補修

    助手席のドアパネルにヒビがあり購入当時から気になってました 周りにマスキングしてパテを塗り込みました。 その辺にあった黒いタッチアップを塗り塗り。 全然色が違ってました。 押入れから30年前のタミヤカラーを引っ張り出して、適当にミックス。 色は大体近づいたかな? でもツヤがありすぎたかな? 素人仕 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年3月10日 13:48 あかエビさん
  • 天井張替

    天井が超汚い上に表皮が剥がれかけていたので、手放す前に張り替えようと一念発起。 鼠色の表皮は、劣化のためにすぐに剥がれたけれど、間のスポンジ(?)部がベースにたくさん残っている。 たわしみたいなヤスリで撫でると一気に取れるのでお勧め。 ブローして脱脂して下準備は完了。 接着はG17が良い。 最初ス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月13日 00:34 大宮ウサギさん
  • オーディオ用USBソケット加工

    先日灰皿のフタ交換をしたのですが、その時ふと思いついたことが。 オーディオのUSBソケット、助手席のグローブボックスの中に付けていたのですが、USBメモリの取り外しにいちいちフタを開けなければならずちょっと面倒に感じていました。 もうちょっと楽にできれば・・・と常々思っていましたが、あれ、そう ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2015年11月18日 23:44 山崎ゴローさん
  • センターコンソール作成。マークxジオのセンターコンソールを流用

    前期型のGTVには本当に収納がありません。 と言うことで、流用して自作してみました。 もう少し低くしたかったのですが、パーツの固定穴等の関係で、この高さが、限界です。 後付け感はほとんどありません。 今回ドナーは、マークxジオの後部座席用センターコンソールです。 ポイントは、ある程度高級車の純正パ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月8日 01:27 ツインバードさん
  • シガーライターの加工をしました(^^;;

     GTVのシガーソケットを携帯の充電等で何気によく使うのですが、使わない時の代替のフタを探していました。純正のシガーライターは少々冴えないし、どうしようかな、と。  オートバッ○ス等の用品店で売っている代替品は、大抵LEDがついていて光る仕様なのですが...GTVのシガーソケットは、それ以降の車 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月29日 16:11 ごりごりにごりさん
  • ドアの内張り ダレダレ対策

    登録して16年目を迎える我が家の146 気がつくとこんなことに 薄いスポンジ状のクッションが 邪魔で、しかもキレイには取れない (°_°) 詳しい人に聞くと、諦めてプロの 内装屋さんに 其れなりの額 を 払い、頼む人が多いらしい(>人<;) そこで思い出したアノ技 近所のおばちゃんが孫への ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年2月25日 11:50 Rosso Bianco J ...さん
  • ドア内張りの製作

    内装を撤去したのは良かった(? のですが、ドア内張りについては実用性に問題が。 GTVの大きく重たいドアを乗り込んでから閉めるには、やはり取っ手が必要でした。 ドアパネルの穴に手を掛けて閉めるのは扱い辛い&フチで指先や腕をケガしそうでした。 ということで自作です。 適当な厚紙で大まかな型を採り、ポ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月11日 00:46 hide_gtvさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)