アルファロメオ GTV

ユーザー評価: 4.09

アルファロメオ

GTV

GTVの車買取相場を調べる

取付・交換 - エンジン - 整備手帳 - GTV

トップ エンジン廻り エンジン 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け 特に低中速のレスポンスが向上するのがオススメです☆ 試乗後にお支払い対応しておりますので体感出来るので安心して購入してもらえます。 東京都町田市小川1704-1 ビーレーシング 町田街道沿い 東名横浜町田ICから5分の所に御座います。 問い合わせ ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年11月9日 10:06 Bee☆Rさん
  • パッキンやらセンサーやらいろいろ交換

    後側のカムカバーパッキン周辺からだいぶ油が漏れていたのをきっかけに、併せてカム角センサー・クランク角センサー・ヒーターホースin/out・シフトワイヤー接続部のところにあるゴムのカバー(品名わからん)を交換しました。 5/18に宇都宮の主治医に預け、翌週25日に引き取り。 カム角センサーはコネクタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月26日 19:45 山崎ゴローさん
  • オイルフィルター交換

    オイルフィルター+技術料=約1万円するので自分で交換する事にしました。 このサイズのオイルフィルターレンチが無かったので購入しましたが片手で回して取り外せました。 購入したオイルフィルターレンチは最後にアップしてあります。 エンジンオイルを抜いた後、オイルフィルターを緩めて漏れてきた量はこの程度で ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年2月18日 19:39 プロジェクト スネークさん
  • トランスベルトアイドラローラー交換

    エアクリーナーダクト交換のために入庫したら、このローラーベアリングが壊れて異音がしたということで、交換してもらいました。 異音がしていたこと気がつきませんでした。 交換してエンジン音静かになったかというと正直分かりません。 付いていたアイドラローラーは80mm径だけど、生産終了のため他社の90mm ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月2日 09:47 ゆうじ811282さん
  • gtv ドライブベルト交換。

    ドライブベルトを張り直して10km程走ったら、ブッチ切れてブッ飛んで行っちゃいました。 テンション掛け過ぎ。 ^^; 切れた翌日にはみん友さんのBMW整備工場に部品をオーダー。 「6PK975ってベルトくださいな」 「えーと、6PK976ってヤツなら在庫アリです〜」 「オッケーオッケー!!1mm ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年6月21日 08:56 青空GARAGE.ちゅんけGTさん
  • タイミングベルト&ウォーターポンプ交換

    納車整備時に交換 (79,444km)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月31日 17:52 shimo2さん
  • gtvV6TB ブローバイホース交換。

    ウチのgtv。 この間インマニホースを交換した時に、ブローバイホースが破けてるような気がしました。 見て見ないフリして戻しました・・・ ^^; ブローバイホースって意外と重要で、クランクケース内を負圧に保っておくことでレスポンスが良くなったり、オイルの寿命が伸びたりとイイコトずくめ。 気が向いた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月6日 19:17 青空GARAGE.ちゅんけGTさん
  • タイベル・オルタ交換準備

    タイベルとオルタ交換のためパーツの取り外をします。各パーツの状態を確認しなからパーツを発注します。 エアインテークが裂けていました。純正パーツは数年前に供給は終了しており、社外品(25,000円)で対応します。 まだまだ当分帰ってきません。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月21日 10:53 tbanana(バナナ)さん
  • オルタ・タイベル交換と車検でいくら?

    1か月前に走行中にエンジン停止でレッカーとなりました。今月車検をお願いすることになっていた自宅近所の輸入車修理工場に運びました。オルタネータの故障と診断。タイミングベルトも8年・43,000km経過していたので見てもらいましたらヒビが入っていました。 ざっくり見積りをしてもらい、オルタ交換20万円 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2020年11月14日 17:00 tbanana(バナナ)さん
  • クラッチ、フライホイール交換

    ・クラッチペダルが硬い ・クラッチペダルを踏むと踏んでる途中でカクっという感触がある ・車庫入れなどで半クラを多用すると鉄が焼けたような匂いがする。 という症状がありました。 レリーベアリングがダメになるとペダルの踏み心地が悪化するらしく、焼けたような匂いはクラッチディスクの寿命のようです。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月5日 14:00 J.P.Schornさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)