アルファロメオ GTV

ユーザー評価: 4.07

アルファロメオ

GTV

GTVの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 電装パーツ - 整備手帳 - GTV

トップ 電装系 電装パーツ 調整・点検・清掃

  • ドアロック不具合、修理完了

    ドアロックユニットを取り出そうとドア後方のボルト3本(10mm)を外し ドア内側のワイヤーを固定しているボルト1本(10mm)を外し キーシリンダーを固定している鉄板を外し ここまできて、後どれを外せばドアロックユニットが取り出せるのかわからずドアロックユニットを取り出すのはあきらめました。 前回 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月11日 20:21 プロジェクト スネークさん
  • ドアロック不具合、キックバネ不良?

    以前汎用ドアロックアクチュエーターで修理したけど最近またリモコンでロックできなくなりました。 以前の内容はこちら https://minkara.carview.co.jp/userid/3205235/car/2866610/6887443/note.aspx 汎用ドアロックアクチュエーター ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月10日 20:58 プロジェクト スネークさん
  • ブレーキライトスイッチ再調整

    ブレーキから足を離してもブレーキライトが点いたままになる事がたまに発生。 スイッチポジションを調整しても再発。。。。 なので、分解清掃してみました。 写真撮り損ねましたので、記憶を頼りにイメージ図です。 上半分の黒いパーツ(位置決めの白いリングパーツが被さっている)が下半分の白いパーツに爪4 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月11日 17:49 ZOsunさん
  • ブレーキライトスイッチ調整

    駐車後に車から離れると、「あれっ?ブレーキランプが点灯したまま・・・」って事がありました。ブレーキを数回踏み直すと正常に戻る。 駐車時は気付いて踏み直せば良いですが、走行中同現象が発生しても気付かず、次にブレーキ踏むまで点灯したままっていうのが問題だと思い、ステイホームで暇なGWに対処方法を考え ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月5日 15:29 ZOsunさん
  • ウィンドウ不動からのヒューズ清掃

    トルクロッドのブッシュ交換後に気持ちよく試乗してたら、運転席のウィンドウがスイッチを押してもウンともスンとも動かない・・・ 駐車場のチケット受け取り&挿入時にとても不便。 運転席足元のヒューズボックスのヒューズ(ついでなので全ヒューズとリレー)を接点復活剤で清掃するも駄目。 同じく足元の室内 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年4月4日 15:17 ZOsunさん
  • gtv ハザード修理

    先週からハザードランプが点灯せず。ハザードスイッチの供給は数年前に終了しており、ヤフオクでスイッチを購入しようか考えましたが、近所のネオクラ系修理工場でみていただきました。原因はスイッチ本体ではなく、熱によるリレーの断線でした。分解OHにより無事点灯するようになりました。 来週から塗装の剥離修理に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月27日 14:54 tbanana(バナナ)さん
  • キーとドアロックのメンテ

    gtvのドアのロックの調子が悪いです。 キーレスが効かないときが度々あり。 んでキーを刺して回しても、反対側のドア反応しなかったり。 ここで再登場シリコングリースメイト! 可動部に吹きかけます。 シリコンなのでプラもok ここにはシリコンオイルを注入 キーレスも窓ガラスにかなり近づけないと反応し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年2月26日 23:17 J.P.Schornさん
  • 低電圧との戦い(長い戦いでした)(^^;;

     点火系やらリレー交換やら、ラジエーターファンのファンコントロールユニットの交換やら、色々と電装系の交換の話はアップしましたが、ある意味総集編の様な形です。  ある意味、(†|ξ)乗りの常識をちょっぴり覆すかもしれません。同じ悩みの方、GTV乗りの方、ご参考になれば幸いです(^^;; 今気づいた ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2017年8月6日 15:53 ごりごりにごりさん
  • アクセルポジションセンサー助手席側コネクタ腐食対策

    アクセルポジションセンサー助手席側コネクタが腐食。ディーラーのテスターにかけてもらったところ、アクセルポジションセンサーでエラーが灯ったのですが、センサー本体に異常はなし。 では何が問題なのか、配線関係をくまなく当たってもらったら、助手席側のなんたらカプラー付近で腐食発生。接触不良を起こしていた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年9月1日 15:08 aoy@maさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)