アルファロメオ MiTo

ユーザー評価: 4.15

アルファロメオ

MiTo

MiToの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - MiTo

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • Yupiteru Z110Lを取り付け

    個人売買サイトでお安くゲット。 Zシリーズって表面には型番がなくて一見どのモデルかわかんないんですよ。 シリアルの横に記載されているのみなんです。 こんな話どうでもいいですね。 パソコンでデータを確認したら購入時のままだったのでまずはファームアップ。 Yupiteruの公式サイトからDL可能で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月29日 11:55 CHIKA(No.1837)さん
  • 純正オーディオ 外部入力取付

    先日V12へ換装されるベンツを見ていて、自分も何かしたくなりました。 お金が無くて大八車ぐらいしか買えませんので、 父上の車に宇宙と交信できるような外部入力を取り付けようと思います。 庶民の味方、ヤフーオークションにて調達。 フィアット用らしいですが、オーディオが共用につきアルファも使えるそうです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月30日 14:22 雑食鼻コアラさん
  • Mito スピーカー交換 Part2

    装着後、外環を流すとコンソール奥から カタカタ音が・・・・・。 気になるので裏を開けて見ると案の定、 気になっていたネットワークが 落ちてました。 あぁ・・・・・・。 内装剥がして足元を見ても 適当な場所がなく足元の 内装プレートに張ってしまおうかと・・・。 もっと良く見ると・・・、 有るじゃな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年3月13日 18:56 マンチャン5150さん
  • FOCALスピーカーの取り付け

    赤MiToさんのスピーカーをBoseからFOCAL PS165FXに交換です。 まずは、ミッドウーファーの取り付けとデッドニングのため、ドア内張を外して白い保護シートを剥がします。 現れたサービスホールに鉛のシートを貼り付け、ドアを箱型のスピーカーに変身させます。 今回も、エーモンのデッドニングキ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月6日 01:17 marron_miniさん
  • iSimple TranzIt IS77 FMモジュレーター(iPod/iPhone対応)

    まずは純正オーディオを専用工具で抜き出し、FMモジュレーターほかの全てを繋いで動作確認を行います。 そのとき、オーディオとアンテナの間にFMモジューレーターを噛ませることになるのですが、アルファロメオ(欧州車全般かな?)の場合、そのままではFMモジュレーター側のアンテナジャックの規格と異なるため ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2010年11月21日 14:55 たかゆーさん
  • DENON DCT-1取り付け

    DENONのDCT-1がオーディオ、カーセキュリティでお世話になってるリトルウィングさんに「昔、使ってたのあるよ!」と聞き、導入にふみ切りました。 そして、同時期にヤフオクで1DINデッキ用パネルが出品されてたので落札! このヘッドユニットはアンプレスなので、外部パワーアンプが必要です。 これはネ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月16日 21:52 長曽禰虎徹さん
  • ヘリカルショートアンテナ(改)取り付け

    アンテナショート化するためSILK BLazeのヘリカルショートアンテナ(カーボン柄タイプ)に交換。 アダプターが4種類・ネジも3サイズ(使用ネジはM5)ありますが、アダプターは円柱状でアルファロメオのアンテナには形状が合いません。 そこでアダプターにダイソーのエポキシパテで形状を加工します。 適 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月9日 13:48 長曽禰虎徹さん
  • 1DINオーディオ

    デミオ時代から使っていたサイバーナビ(2006年式) 思い出は詰まってますが、認知症になってしまい地図上を徘徊する始末。 ミトには音楽だけ聴ければいいやって、適当に付けてましたが、このご時世bluetoothが使えないのは厳しい。 という事で、倉庫の自分スペースで使ってたKENWOODを移設しま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月19日 01:07 け ん つさん
  • 右スピーカー交換

    コペンに付けようと買ったものの、やる気がでずに倉庫に眠っていたスピーカーを取付しました。 純正BOSEは配線ミスなのか、左前に全振りすると、ツイーターの音が右後ろのウーファーから聞こえてきたりして訳が分からないことになってました😅 Aピラーを外してBOSEとサヨナラします。 このAピラーが曲者で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月23日 02:53 け ん つさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)