AMG Cクラス セダン

ユーザー評価: 4.16

AMG

Cクラス セダンW203

Cクラス セダンの車買取相場を調べる

整備手帳 - Cクラス セダン [ W203 ]

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • エアコンフィルター交換

    Amazonで購入、翌日配達2700円。 (MEYLE製 Cクラス W203 エアコンフィルター活性炭入) 写真左側についているスポンジ部分は不要かも。 ホルダーに入れるとパンパンすぎて真ん中が潰れる。 ボンネット助手席側、バッテリーの上部にブスッと差し込んで終了。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月25日 11:01 栗之介さん
  • エンブレム磨き

    雨天、洗車時に水気を飛ばさないとこうなる 綿棒などを駆使してコシコシやる Cの内側が甘くて残念、次回洗車時にもう一回 比較的楽 Gの中が残念

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月20日 15:43 栗之介さん
  • カバーライト社 ボディカバー

    洗車が面倒くさいのでカバーを購入 選択肢があまりなく、メルセデス純正は当然廃番。 コスパがよさそうなCoverite社のものを楽天から購入。 W203専用ではなく、W204より前か後かで選択するようで、全長がちょい長いC55でもいけるか問い合わせ。 即座にご返事いただき「『CL43』という品番を買 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年12月12日 13:27 栗之介さん
  • エンジン周り点検

    天気もいいのでエンジン周りを点検、掃除。 エンジンカバーを開けてみた。 開け方がわからずしばし思案。 整備工場に以前聞いたら「工具なしで引っ張れば外れる」との話だったので楽勝と油断。 エンジンカバーは二分割されており、手前の一枚は5箇所ツメで止まっているだけなので工具不要で外れる。 手前をちょいと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年11月28日 13:54 栗之介さん
  • インシュレーターの収縮対策

    ボンネット・インシュレータが縮まって端っこが無残な状態に。 ●ボンネット側にはまっているクリップを外す ●新たな穴を開ける ●クリップをはめる ●余った部分をカット ※クリップはテコの原理で強引に引っ張ると外れますが、運が悪いとつぶれて再利用不可 作業後の状態。 年式を考えれば割と優秀。 ついでに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月20日 10:56 栗之介さん
  • ちょい磨き

    天気もいいのでC55の掃除。 クルマを買い替えるとやる作業の一環、樹脂部分のコーティング。 古いクルマが古くみえてしまう一因にモールなどが白化し残念な見た目に。 今日はまずカウルトップをやることにしてフロントガラスのマスキング。 シリコンオフで脱脂してWAKO`Sのハードコートを塗布拭き取り。 作 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月9日 10:49 栗之介さん
  • ATF交換

    低走行のうちに予防のため実施。 オイルパンを外してフィルターとガスケットを交換。 ATFオイルはWako`s 製とのことです。 川崎市宮前区のカレントテックセンターで実施。 交換後は確かに変速がマイルドになってダイレクト感が向上。 費用55,425円。 走行距離38,540km。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月6日 11:29 栗之介さん
  • バッテリー交換

    いつものショップで、工賃540円 代車までお借りして… 何か申し訳ない感じです(笑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月31日 18:38 C32 Mさん
  • エンジンオイル「スクナク」

    静岡県掛川あたりで国道一号バイパスを走行中、エンジンオイルレベルの警告。 赤々と点灯、例の「コショウが1」とカウントされ、すぐにコンビニにピットイン。 C55にはオイルレベルゲージがなく、センサーで計測する仕組。 エンジンオイル注入口を除くと湯気が立つオイル上限レベルがみえる。 山の中で工具も積ん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月29日 01:13 栗之介さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)