AMG CLK クーペ

ユーザー評価: 4.42

AMG

CLK クーペ

CLK クーペの車買取相場を調べる

冷却系 - 整備手帳 - CLK クーペ

注目のワード

トップ エンジン廻り 冷却系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • 極上中古車を作る方法14 電動ファン修理

    ※写真が少なく、長文になります※ しばらく更新が途絶えたCLK55。 そこには長ーい長い戦いがあったのです…。 今回は、回りっぱなしになった電動ファンが、どのようにして修理されるかまでの話です。 M272、W113など当時のベンツV型6〜8気筒の方は対象となります。 ラジエーターを修理して間 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月5日 07:31 雑食鼻コアラさん
  • 極上中古車を作る方法 外伝 ラジエーター崩御

    磨きも終わり、外に出しても恥ずかしく無いレベルになってきたCLK55。 勢いづいてツーリングに出かけた先で、事件は起きたのです。まだこの時は何が起きるか知る由もなく… 事件は富士スバルラインの5合目を走っている時に起きました。轍を踏んで、フェンダーにタイヤが干渉した次の瞬間…! エンジンルームと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月21日 22:59 雑食鼻コアラさん
  • ぼてぼて カーボン 最後?

    続き、良く固まった。 割れてる後部をカットしたので 補強材を製作。 4枚ペタペタ。 ギンギンに挟んで。 ほんの少し柔らかい状態。 はさみでカット。 ボルト留め。 まあまあ、しっかりした ま、こんなもんでしょ。 やっぱ樹脂の重量が嫌だな。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月28日 19:43 tuue1121さん
  • ぼてぼて カーボン その4

    この前の、良く固まってる。 もう、1セットをペタペタ、ビニールで挟んで。 5時間で出来た。 もう、一丁。 オイルパン下から抜きたいので おもむろにカットw ダイナモやエアコンコンプレッサー用に 左右も適当にカット。 かなり適当でバリや切りカスも そのままだけど、実験だしw 気が向いたら全てカーボ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月26日 20:06 tuue1121さん
  • 先日のすっぽ抜けエキスパンションタンク

    ラジコンの燃料ポンプ改、鼻洗浄機で 冷却水抜き。 ネジ緩めて抜いて 水量センサー移動 掃除してくっつけて。 冷却水戻して、終了。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月21日 21:03 tuue1121さん
  • ぼてぼて カーボン その3

    先日のやっつけエンジンカバーの冷却風抜け穴 これじゃ、駄目なんで。 作ったぼてぼてカーボンをリューターで切って 合わせて 現物合わせで切って。 両面テープで位置合わせして ボタンボルトとアルミナイロンナットで留める 裏側。 オイルパンの後ろ、割れてるし 序でにカットして風穴。 まあ、しっかり何とか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月21日 20:52 tuue1121さん
  • ぼてぼて カーボン その2

    ポットライフが短くてレジンが足らない所に ちょっとレジン付けて。 重さが55,無駄な部分をカットすれば 40グラム台? レジンが固まるまで、次回へ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月18日 20:24 tuue1121さん
  • ぼてぼて カーボン

    いらない合板に板を斜めに打ち付けて。 プリプレグでと思ったけど、高価だし レジンもカーボンも有るんでそれで行く カーボン切って。 エポキシレジン、計って混ぜて、ヒートガンで暖めて。 1枚ずつ、ベタベタ刷毛で塗って、4枚重ねて。 もう一方もべたべた4枚重ね。 このレジンポットライフが短い~ 慌てて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月18日 20:11 tuue1121さん
  • アンダーカバー 冷却エア抜き穴

    付けて見る、なんかダサイ。 経過が良かったらアルミか何かでダクトを作るかな。 ま、取りあえず実験。 気温19度、国道で水温は90度近い時に 60キロで数分走ると以前より少し速く 80度丁度ぐらいに落ちる。 止まって穴に手をかざすと当然暖かい風が出てる。 500E倶楽部では空力的に良く 路面 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月4日 20:56 tuue1121さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)