AMG Eクラス セダン

ユーザー評価: 4.1

AMG

Eクラス セダンW212

Eクラス セダンの車買取相場を調べる

整備手帳 - Eクラス セダン [ W212 ]

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転!キイロビンゴールド

    発売から50年!雨の日の視界不良解消ならキイロビン

    オススメ度

    2025年5月30日 株式会社プロスタッフさん

  • パワステポンプ交換

    走行時、前の方から異音がしていたので、(ハブベアリング?)ヤナセで見てもらったところパワステポンプからということで交換しました。(下取りで1万戻ってきました。) 19,000kmしか走っていないんですけど。この型はよくあるとのこと。しかし、音消えず。ハブベアリングでも無いと言うことは、タイヤかと思 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月27日 16:40 たかたかとしさん
  • 禁断のATF全交換!!!

    所持して半年。今まで車を所持して未経験のATF交換です。 ATFってメーカーは無交換で良いとか言いますけどどうなんでしょうか?...気になります! と言うことで貧民の私は給付金となけなしの貯金を持って清水の舞台をカタパルト噴射して貰う気持ちでお世話になっているショップ様へ。 作業内容を見たくて許 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2020年9月22日 21:17 だいば@C63sさん
  • スペーサー入れました

    iid15mmスペーサー入れました。 上がビフォー 下がアフター いい感じに出ました😊 もう少し攻めれますが満足です😊

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年9月20日 18:48 だいば@C63sさん
  • ブレーキパッド摩耗点検および12ヵ月点検

    ブレーキパッド摩耗の警告灯が出たため、整備工場に入庫しました。 ついでに12ヵ月点検を実施 昨年、8月の車検でブレーキパッドはFR共に8mm以上残っていました。 そのためパッドセンサーのトラブルの可能性が高いため、予め、ヤフオクにて購入 また、XENTRY診断機では、エラーは検出されず 整備工 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月11日 17:00 papa-chanさん
  • タイヤ交換

    あまりにうるさかったので、コンチネンタル コンチスポーツコンタクト5sからミシュラン PSP4sへ変えました 前のみ まだ6分残っていましたが だいぶ静かになりました 乗りやすいですね

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年7月30日 12:51 たかたかとしさん
  • メインバッテリー交換

    昨年末、メインバッテリーの交換を行いました。 地図のupdateでバッテリーが上がったため、JAFをcallし、エンジン起動後、1時間半運転し充電を行いましたが、2日後にはまた、エンジンが掛からなくなりました。 バッテリーテスターでは"BAD"表示 まだ交換して1年9ヵ月しか経っていません。 バ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月23日 23:43 papa-chanさん
  • 忘備録 AGMバッテリー交換

    ①の10mmネジを外します。黒いプラが取れます。 ②のバッテリー下部の13mmボルトを外します。ラチェットエクステンションは15cmくらい無いと苦労します。 鉄プレートで挟んであるだけなので後は周囲を養生してバッテリーを抜くだけです。 ハンドル側のバッテリー下部が引っかかってるだけで押さえてる ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月17日 22:14 だいば@C63sさん
  • NGT4.5 2018/2019年版地図にバージョンアップ

    NTG4.5からオンラインvupに変更になりました。 現行の地図が2011/2012版とかなり古いためvupします。 みんからで実績のあるNavi Expertで購入するか迷いましたが、クレジット番号登録に不安があったため、少し高いがヤフオクを選択しました 地図のバージョンが古いため、購入前に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年12月22日 17:34 papa-chanさん
  • リアのエアサス交換

    2、3日して下がってる状態です ドアを開けるとコンプレッサーが動いて上がっていきます このままだとコンプレッサーに負荷がかかり余計な出費になりそうなので早めにヤナセに預けました 前に知り合いから聞いたのがエアサス交換50万(汗)だったので見積もりが出るまで不安でしたが27万位との連絡をヤナセから ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2019年12月20日 22:20 ぴょこぞうさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)