最近やっとE55手に入れたんだけど、気になってほかのW211見るじゃない?
意外といるのねE55もどき!
まあ、一番多いのがホイールだけってヒト、これは許すわ。私の美的センスからもここまでよ。
でも、リアのエンブレムをE55に取り替えているヒト、おまけにホイールが前期型なんてすてきに腹が立つ。
まあ、ベンツのステッカーチューンなんて昔からの邪道の王道。(あら変な表現だわ)
あたしの前つきあっていた彼なんて、S500乗ってたんで信じていたけど、実はS350だったのね。これが別れた理由の一つ。まあ、そんなとこがある卑屈なやつだったわ。顔にだまされちゃったけどね。
あたしはS350とか、SL350って、選ぶ人のこだわりを感じてすてきに思う。あたしもSL買うなら350かAMGってきめている。要はくるまのバランスよ!
金が無いヒトはそもそもこのクラスには乗らない。そうでなきゃ国産の一番いいのに乗ればいい。
ところで、えせE55の外見からの見分け方は
初心者コース マフラーの数
中級者コース コンプレッサーのエンブレム
上級者コース ブレーキ
上級者2 リアウインドウのステッカー
・・なんて最近気づいたけど A見てる人はわからないわよね。
せめてE55、AMGのエンブレムはつけないでちょうだい!
そんなくるまに出会ったときは、あたしのかわいいE55、自分への褒美が少し値打ちが下がったように思える瞬間だわ。横に並んで加速で引き離してやるしか気晴らしができないのが悲しい。E55はちょっと踏み込めば派手にタイヤが鳴るので、たいていはびびっちゃうみたいだけど。あたしって変かしら?
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- AMG
- Eクラス セダン
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
えせAMGってやーね - Eクラス セダン
えせAMGってやーね
匿名ママさん [質問者]
2007/07/19 22:12
過去ログへの回答はできません。
-
こんばんは、初投稿させてもらいます。
今、W210のE55乗ってます(と言っても、新車並行の中古購入)。
いわゆる、「なんちゃってナントカ」とか「ナントカもどき」ってヤツですね。私も若い頃はGT-Rに乗ってましたので、「なんちゃってGT-R」に出会った日には、ぶち抜きかましてましたね(笑)
まあでも、基本的には個人の自由だし、自分の好きなクルマを自分の好きなように乗ればいいのではないかと思いますね(ルールは守った上で)。しかしながら、例えばノーマルのEにはノーマルのEの良さってもんがあると思うので、その辺は理解してあげるべきだとも思います。
それはそうと、今のW210E55はW124の500E(’92式)から乗り換えました。まあ、色々な事情があっての乗り換えだったのですが。
それで思ったのですが、エンジンフィールも思ったより断然良いし、ミッションも1速発進になったので加速感もかなりいいのですが、心もとないのはなんと言っても足回り。パワーに比べて限界性能が低すぎる気がします。首都高を走っていて感じましたが、変なアンダーステアっていうワケではないあの「吹っ飛んで」いきそうな感覚には恐怖感がありました。


