AMG GLAクラス

ユーザー評価: 4.59

AMG

GLAクラス

GLAクラスの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - GLAクラス

注目のワード

トップ 電装系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • RaceChip GTS Black CONNECT取付その2

    3ヶ所目はこの場所になります。 ここのカプラーに割り込ませます。 そして最後にメインコンピューターのシリアルコードを控えておいて アプリをインストールします。 ここでシリアルコードを入力 下6桁が出てブルートゥース接続して完成です。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年7月18日 11:58 Clever☆ミ(クレヴァー)さん
  • RaceChip GTS Black CONNECT取付その1

    到着したRaceChip GTS Black Connect 開封した中身はこれだけのパーツになります。 接続箇所は3ヶ所 心配していた場所は大体上の方だけだったので安心しましたが、タワーバーが邪魔だったので1度外します。 エンジン裏奥の下側にまずコネクター1個目 配線番号てはBに当たります。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月18日 11:24 Clever☆ミ(クレヴァー)さん
  • バックアップバッテリー交換

    エンジンを掛けると、「バックアップバッテリー故障」というメッセージ! サブバッテリーと呼ばれているバッテリーが逝ったので交換します。 新しいバッテリーは、 メルセデスベンツ純正バッテリー(市場2.3万円)ではなく、 BOSCHのBLACK-AGM BLA-12-2 (市場1.5万円)をネット購入 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月24日 22:04 K-toshiさん
  • メイン・サブバッテリー交換

    ヘッドアップディスプレイの電圧が不安定になり、遂にはアイドリングストップも作動しなくなったのでバッテリー交換を決意。 7年働いてくれました。 ついでにサブバッテリーも交換です。 年末に豪雪地帯に行く予定だったので、その前に交換出来て良かったー。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月2日 10:02 hikox2さん
  • ETC1.0(DSRC)から ETC2.0へアップデート

    純正のETC1.0 DSRCからETC2.0へディーラーでアップデート。 ずっ〜〜とやってなかったので。。 情報サービスはDSRCが搭載されてたからかわらないだろうが やっと圏央道20%サービスやら うけられる。 高速の渋滞乗り降りも可能になるのか?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月10日 18:29 callanyan_macさん
  • デイライト コーディング

    10秒程の作業ですが整備手帳でコーディング作業記録として残します まずはOBDの場所の確認です。 ちょっと逆台形に浮いてる場所が蓋になっているので開けると差し込むコネクターが見えます 商品をだします 本体と説明書が入っています この後にエンジンをかける手前までキーをONにします プッシュならブレー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月12日 16:21 Clever☆ミ(クレヴァー)さん
  • ウェルカムランプLED化

    ウィンカー変更のついでにウェルカムランプLED取付します ミラーを上から見ると爪が4ヶ所有りので外します。 コネクターと別に線が2本繋がってますが取り敢えずよけておいて… 下からウェルカムランプを確認して その真上に有るのがカバー一式です 青丸部分に爪が有るので押しながら外します。 線が短いですが ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年8月31日 13:02 Clever☆ミ(クレヴァー)さん
  • シーケンシャルウィンカー取付

    シーケンシャルウィンカーやっと取付です。 養生してあげて隙間を広げる様に上に持ち上げます この時ミラーが引っかかるのでミラー部分をカバーに当たら無い様に押しながら持ち上げると簡単に取れます。 外すとこんな感じ、コネクターが有りますが、脱着時に少し歪みます。取付た時にウィンカーが光らない時はコネクタ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年8月31日 12:51 Clever☆ミ(クレヴァー)さん
  • ドライブレコーダー とレーダー電源取り出し取付

    購入してた駐車監視用ケーブルを接続します。 黄色線→常時電源 赤色線→ACC 黒色線→アース線 この3箇所を繋げます。 ACCは量販店では20Aのヒューズしか無かったのでそれで接続(アクセサリーで多分20有れば充分かな)ヒューズBOX内71番に接続 常時電源はディーラーに聞いたらエンジンルーム内か ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年8月15日 13:56 Clever☆ミ(クレヴァー)さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)