取付・交換 - 吸気系 - 整備手帳 - RS125
-
【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab
新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer
難易度
2023年4月21日 17:54 EXARTさん -
RS125 PWK38に走行中調整出来るエアスクリュー取付
写真メモ。写真は取り付け直後の全閉位置。 ヤフオクで売られている安価で大変便利なニードルですがPWK38には長さが足りなく付かず… ダイヤルを3㎜ほど削れば取り付け可能なのが分かったので旋盤で削り取り付け。 1個目作製いきなり削り過ぎて少し失敗… 2個目でバッチリ!! これで走行中にも調整出来てホ ...
難易度
2022年7月21日 21:54 スパコル専門店さん -
卑しい豚を懲らしめる。(エアクリ改造 ハイフロー シュノーケル)
アプリリアのエアクリーナーには悪名高い豚鼻がついています。今回は吸気効率UPのために、この卑しい豚を懲らしめてやりましょう。 どっかの外人のYoutubeではこの豚鼻をもぎ取ってすぽーんって捨ててましたねw 豚鼻からスマートにするために、川崎のバイクのパーツを流用します。そのままでは長いのでカット ...
難易度
2020年7月3日 21:02 Hrak.Mさん -
エアーフィルター交換
エアーフィルターを交換しました。 前回の交換は半年前の6月21日、走行距離:18,106キロ でした。 今現在の走行距離は、”22,050キロ”なので4,000キロ弱で交換と言う事に・・・ デイトナのターボフィルターを2セット切り出して、約半年に1回交換しています。 左は前回交換し清掃し取り置 ...
難易度
2016年2月11日 15:48 zophyさん -
エアーフィルター(ターボフィルター)交換・・・
今現在の走行距離は・・・13,630キロ 前回ターボフィルターに交換(8月10日)10,120キロ・・・3,500キロ走行 (4ヶ月弱経過) まだ使用できる走行距離ですが、排気バルブの清掃と共についでに交換・・・ 新旧比較・・・ これで暫くは楽しめそう・・・
難易度
2015年2月25日 20:46 zophyさん -
エアーフィルターの交換
”エアーフィルタ―”の、これまでのメンテナンスの履歴としては・・・ 購入時にショップさんの方で、エアーフィルターを交換されています。 今年、2014年5月11日・・・走行距離7600キロでフィルター清掃 因って・・・メンテナンスとしては前回の清掃から約2500キロ、フィルターの交換は約8000キロ ...
難易度
2014年8月10日 16:23 zophyさん -
エアーフィルター 作成
汎用フィルターをカットして作成 初段ドライ 2段目をウエットで使用 装着状況 メインジェトを1ステップ上げて試走したところ濃い感じなので 元にもどして再試走。 OKな感じですが、交換前と体感的な変化特になし。 フィルターを1枚にして再テスト予定。 ついで作業でチャンバーにバンテージ巻きつけ。
難易度
2010年5月2日 19:57 E M Sさん -
-
湿式エアークリーンエレメント清掃
キャブ吸気部 エアークリーナ 蓋 エレメント よくあるタイプで吸気抵抗大きそう 洗油の状況 走行1100km程度では、殆ど汚れていない感じ 10-03-20 2979km 洗浄後の溶液 10/05/02 3455km 自作フィルターへ交換
難易度
2009年5月4日 19:59 E M Sさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ N-BOX 衝突軽減 パワスラ レーダークルーズ(富山県)
179.7万円(税込)
-
日産 ノート アラウンドビューモニタ(兵庫県)
230.9万円(税込)
-
トヨタ アクア 禁煙 純正10.5型DA 衝突軽減 全周囲カメラ(福岡県)
251.5万円(税込)
-
マツダ CX-5 登録済未使用車 コネクトナビ 全方位カメラ(岐阜県)
316.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
