アリエル アトム

ユーザー評価: 5

アリエル

アトム

中古車の買取・査定相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - アトム

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • タイヤ交換

    交換前 左前 十分タイヤの山は残っているのですが、タイヤ自体が硬い印象で、路面温度が低くなるとなかなか発熱せずグリップも低いため危ないので新しいタイヤに交換です。 交換前 右前 (右前の内側の減りが早い) 交換前 左後ろ 交換前 右後ろ 取り外したタイヤ TOYOタイヤのT1R (Atom純正タ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2024年4月13日 18:09 atom3さん
  • リヤバンパーラバー交換(後半)

    バンプラバーの交換が完了したので、部品を引き取って来ました! まずは、左側のサスペンションを組みつけ 右側のサスペンションも組み付けて これでジャッキから車を降ろせます。 吸気ボックス、カウルを組みつけます。 リヤカウルを復元したら作業完了!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月9日 22:17 atom3さん
  • リヤバンパーラバー交換(前半)

    リヤサスペンションを外してバンプラバー交換を依頼して来ました。 まずは、左側を外します。 上側のカバーを外すには吸気ダクトを外す必要があります。 右側のダンパーも外します。 燃料給油パイプが結局抜けなかったため カバーを完全に取り外さず浮かせて作業しました。 外したダンパーはどちらが右か左か分かる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月9日 22:04 atom3さん
  • フロント バンパーラバー交換

    運転していると足元に見慣れないゴミが落ちていてなんだろう…と拾ってみたら、バンパーラバーが加水分解してバラバラに砕けてました。 バンパーラバー単体で購入しようとお店に伺ったら交換作業が始まって…交換までして頂きました! アトムの純正ダンパー、全長が長いのでダンパーを固定しているボルトナットを取 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月7日 17:01 atom3さん
  • バンプラバー交換

    気が付いたらバンプラバーがボロボロに 付いてたバンプラバーは何処の製品か判らず、いつもショプで似た物を探して貰い装着

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月29日 13:07 モン太郎Xさん
  • ブレーキホース固定 タイラップ交換

    ブレーキキャリパーへつながるブレーキホースが、ロアアームに固定されているはずなのに、タイラップが経年劣化で切れちゃいました。ブレーキホースがブラブラです。 リヤのブレーキホースもこの通り… サイドブレーキワイヤ固定もブラブラになってました。 家に保管してあった丁度よさそうなタイラップで固定。純 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月3日 23:20 atom3さん
  • 交換

    Amazonから届いた、ドレンキャップ。 多過ぎ! フロントとリアが別タンク リアは簡単、タイヤ外さずいける フロントはメガネレンチが入りにくいので、やりにくいけどタイヤを外すまでは無いかな

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月23日 10:36 ちゅらうみさん
  • 稼動部注油

    2年はやってないな。 556もどきで洗浄、モリブデングリスを塗布

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月4日 11:31 ちゅらうみさん
  • 結局またコレ

    タイヤ来ました。 車検なんで一応。 フロントはまだまだ行けそうですがリヤはハネられそう。 どのみち1年(チョイ過ぎましたが)経過したんで。 取り付けは近所の組み込み専門店(安価)で来月アタマに。 たまには奮発して050とか入れてみたい。 冷却水はまだいいかな? ジムニーは車検時に毎回デ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年3月24日 18:31 ひびすけさん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)