アストンマーティン V8ヴァンテージ クーペ カスタムまとめ - おすすめのカスタムはこれだ!エアロ・ホイール・LEDなど|みんカラ
アストンマーティン V8ヴァンテージ クーペ をカスタムしてカーライフを充実させませんか?おすすめのエアロ、ホイール、LEDやかっこいいカスタムカーなど、思わず試したくなるV8ヴァンテージ クーペオーナーのカスタム実例を画像とともに厳選しました!

みつき@V12+V8さんのV8ヴァンテージ クーペ
V8ヴァンテージ クーペのおすすめカスタムパーツ
V8ヴァンテージ クーペでおすすめのカスタムパーツをピックアップ!次はどこをカスタムする?
V8ヴァンテージ クーペのホイールカスタム
カスタムの王道「ホイール交換」。好みのデザインをチョイスしてインチアップやカラーを変えることでV8ヴァンテージ クーペのイメージが大きく変わります。純正流用も見逃せないのがホイールカスタムです。
-
アストンマーティン(純正) 前期型ホイール
昨冬シーズンは、冬用に前期型ホイールを入手し、タイヤはBLIZZAK VRXを履きました。
前期型ホイールは後期型とサイズが同じ19inchでも、装着してみたらオフセットサイズが違ってました。
フロント側はホイールがブレーキキャリパーに干渉したため、最低6mm以上のスペーサーが必要でした。
リヤ側はタイヤ外面が内側に入る込むため、5mmのスペーサーを噛ませ見た目を少しだけ良くし ... -
HYPER FORGED LC5
素敵すぎるデザインに一目惚れ♡
ただ届いたホイールを見て固まる
リムを同色でオーダーするのを言い忘れてました(T T)
年明け早々にペイント予定、、、
F: 9.0J×20 OFFSET +40 ハブ径 68.1
R:11.0J×20 OFFSET +56 ハブ径 68.1
F:245/35R20
R:285/30R20
-
WORK GNOSIS CVS
見た目が良かったので購入しましたがリアのリムをWタイプにしたため、キャリパーに干渉して装着できませんでした。
10mmのスペーサーでどうにか装着できました(^-^;
フロントにも5mmのスペーサー入れました。
フロント:20×9J+41 リムA
リア :20×10J+46 リムW
※リアに10mmのスペーサー装着
-
RAYS VOLK RACING VOLK RACING G25
【総評】
フロント19inch,8.5J,+35、リア19inch,9.5J,+45
PCDは114.3ですがハブボルトがM14×P2.0なのでボルト穴の加工が必要です。タイヤ代なしでアライメントまで含めて38万くらいでした。
【満足している点】
かっこいい。タイヤホイール一本あたりフロント1kg、リア1.5kg軽量化できました。
【不満な点】
専用の設定がない(希少車の宿命 ...
V8ヴァンテージ クーペのフロントリップ・ハーフスポイラー
V8ヴァンテージ クーペをドレスアップしたいけど、そこまでガッツリやりたくない。そんなときはフロントリップ・ハーフスポイラーカスタムがおすすめ。純正バンパーはそのままに、少し付け足すことでカスタム感を確実にアップしてくれます。
-
The V Collection S1 Carbon fiber front splitter
フロントが寂しかったので、カーボンリップを付けてみました!!
グリルの黒塗装と重なっていい感じです。
でも個人輸入してもお高いです(T_T)
V8ヴァンテージ クーペのフロントグリル
思った以上にクルマの印象をガラッと変えてくれるのがフロントグリル交換。ゴージャスな雰囲気にしてくれるメッキタイプやスポーティーな雰囲気にしてくれるメッシュタイプなど、フロントグリル一つでクルマの雰囲気をどちらにでも変えてくれます。
-
アストンマーチン(純正) フロントグリル
ナンバーを移動したら、グリルにナンバーの跡がくっきり付いて
いたので、黒に塗装しようと塗装屋に持っていったら断られた(T_T)
なので、とりあえず自分で塗りました(^_^;
まぁまぁな仕上がりです(^_^;
V8ヴァンテージ クーペのマフラーカスタム
走って楽しい。聞いて楽しい。見て楽しい。それがマフラーカスタム。サウンドが変わるのはもちろんのこと、パワー特性も変わります。そしてその見た目の変化はV8ヴァンテージ クーペのカスタム度を大幅にアップしてくれます。
-
UNICORSE リアマフラー
【総評】
概ね満足 品質や溶接も綺麗です❗️フェラーリやランボルギーニのスーパーカー屋もビックリしていたサウンドです。ある意味F430よりいいかも?
【満足している点】
音質、サウンド音量、パワー感‼︎
サウンドは3000回転や4000回転辺りでフェラーリのV8の共鳴音がしてその上の回転でアストンらしい乾いた獰猛な炸裂音がする!パワーも全域でパワーが出ている……なのにプレミアムオーデ ... -
GruppeM チタンマフラー
サブの画像はGruppe MさんのHPからお借りしました。チタン独特の、少し丸みのある音です。
ノーマルと異なり切り替えバルブが無く、排ガスはタイコを必ず通るので高回転域での音量も低くなり、また音割れも無く高音も出ていて、まさに希望通りの音質と音量でとても気に入っています。
レスポンスアップは勿論、パワーも体感出来るレベルで向上していますし、軽量化(約16kg減)にも役立っています。
苦労して交 ... -
Power Craft ハイブリッドエキゾーストマフラーシステム
ラッキーな事に前オーナー様が装着してくれてました♪
自分で買ったものではないので偉そうには言えませんが少しばかり音量に寂しさを感じます。
なのでバルブは開きっぱで固定してもらいました。
音質に関しては綺麗な反響音で
よく言われる「乾いた」サウンドを奏でてくれます♪ -
アストンマーチン(純正) マフラー
触媒を交換した事によって4000回転以上でバルブが開き直管状態に切り替わった際に、音量が大き過ぎるのと排気音が割れるのがどうしても好みに合わず、交換。
国産車感覚で、2時間もあれば楽勝!と自分で作業したのですが、アストンを舐めていました。(笑)
暑いので夕方から作業を開始したのですが、終わったのが朝方3時過ぎ。何度か心が折れそうになりました。
結構重い(約26kg)ので、部屋まで担ぐ際にも息切れ ...
V8ヴァンテージ クーペの車高調キット
車高調は車高を上げたり下げたりすることで乗り味が変わるだけでなく、とにかくカッコよくなります。車高調には“走るための車高調”と“魅せるための車高調”の2種類があります。あなたのV8ヴァンテージ クーペにはどちらがピッタリ!?
-
Aragosta TYPE-S
前オーナーの好みによって装着されていました。ロベルタ付きでべったり車高が落とされており、ビジュアル的にはご機嫌です。
おそらくですがバネレートはF14キロ、R16キロとサーキットでは全く足りず、セッティングもサーキット仕様になっていないことから、旋回性能は低くアンダーステアでちっとも面白くありません。※タイヤが古かったせいもあると思います
自分は固い脚に慣れているので、この車高調の乗 ... -
KW Version-3
メーカーお勧め値は固めなので路面の情報はどんどん入ってきますがスッとした収まり方。
特にハンドリングのキレが食い込む感じの気持ち良さで純正と比べ更に上質になった感じです❗️ -
QUANTUM T3-CR
Quantum T3-CR
別タンクの2way車高調
もう少し反応の良い車にする為に脚を変えます🦵セッティングはこれからですが車の素性が良いので期待大です!
ノーマルの腰高感をも変えたいので走行性能に響かない位の低さにもしたい -
ENNEPETAL Bistein Premium Order Line
【総評】
サーキット走行するのでノーマルより少し固めにしました。バネはノーマル。ストリートでは乗り心地悪いです。
【満足している点】
希少車にも対応してくれる。意外と高価ではない。
【不満な点】
特になし。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
アストンマーティン ヴァンテージ レッドレザー/グロスブラックボディPKG(兵庫県)
1508.2万円(税込)
-
メルセデス・ベンツ Gクラス Professional Edition ...(千葉県)
2222.4万円(税込)
-
ロールスロイス ドーン 2021モデル Dawn(東京都)
4420.0万円(税込)
-
フェラーリ カリフォルニアT 正規 ロッソインテ LEDカーボンステア(千葉県)
1852.0万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
