アウディ A3スポーツバック

ユーザー評価: 4.43

アウディ

A3スポーツバック

A3スポーツバックの車買取相場を調べる

取付・交換 - 駆動系 - 整備手帳 - A3スポーツバック

注目のワード

トップ 足廻り 駆動系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ORCクラッチメンテナンスと自作即興?ツール

    レーシングクラッチと言えば信頼の OGURA CLITCH

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月29日 09:37 Bee☆Rさん
  • DSG S-トロニック異音 クラッチパック交換

    S-トロニックの変速時(クラッチ締結時)に異音が稀に鳴るようになりました。 エンジンが暖気された状態で、1~3速への変速の半クラッチのタイミングで「キュルキュル」もしくは「クゥククゥー」の様な音です。 VWAGの乾式DSG(S-Tronic)は、乾式で軽量な分、トルク容量も小さくいろいろとトラ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年7月15日 20:29 Ecoboostさん
  • Sトロニック交換

    納車から1年経過した頃から、坂道発進などでキュルキュルと音が出て、ギアが滑っているような症状が出るように。 次第に、2速から3速にシフトアップする際にも出るようになり・・・・ ということでSトロニックを載せ替えていただくことになりました。 その後、再発はしていませんが皆さんも同じ症状を抱えておられ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2017年4月23日 10:45 詩音さん
  • Sトロニック クラッチ交換

    2015年4月頃から、1→2速へ変速時に異音が出だしました。 暫く走行後に少し強め(普通だと思います)にアクセル踏むと必ず出ます。 「ククククッ」と言う様な音です。 良く耳にするジャダーとは違います。 *作業終了時の走行距離16,700km。 5月末頃には1→2、と2→3速変速時まで音が出だしま ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 4
    2015年6月11日 20:50 Power_Macさん
  • ハブベアリング交換

    少し前から右フロントから聞こえる異音が気になっていたのですが、やはりハブベアリングが完全にイカレテました。 ディーラーにて交換。 今のところ左は異常ないみたいだけど、近々交換かな・・・ オドメーター:53010Km 部品代+工賃:42735円 代車は古めのB5型A4 A3の前に乗ってたパサートと ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2009年8月19日 12:15 tetsu24さん
  • ドライブシャフト 分割ブーツ(アウター)取り付け アウディA3 #2

    こちらは溶着した側 相当力を込めて引き剥がそうとしても 全然はがれません。さすが溶着。 反対側(もともと溶着されていた側)です。 自分で施工した側の方がイマイチですが 実用上問題ないと思ってます。 小径側は市販のホースバンドで固定しました。 グリス注入後、大径側も組付け。 大径側は純正品かと見ま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年8月17日 23:05 taroimoさん
  • 【覚書】Sトロニックのクラッチを交換 (3度目)

    走行中、減速時やエンジンブレーキの際に聞こえる異音と軽い衝撃で相談していましたが、Audi楠のメカさんが自ら同乗確認を申し出てくれて、症状の片鱗を確認して貰いました。 結果、新車への乗り換えが決定していた頃でしたが、まさかの Sトロニックのクラッチ再交換となりました。(^^; 新しい愛車の納車 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2016年1月2日 17:24 ERUMAさん
  • ドライブシャフトブーツ 破損・交換

    愛車が板金修理から上がってきました(喜) しかし早急にやらなくてはならない事があります。 ぶつけられた時に、フェンダー周辺を眺めていると、インナーフェンダーにグリスがと飛び散っているではありませんか!!! 携帯のカメラを忍び込ませ撮影すると、アウターの内側が破けてました。 3日後には板金 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年8月14日 02:08 Nolizoh920さん
  • ドライブシャフト 分割ブーツ(アウター)取り付け アウディA3 #1

    小径側でパックリ切れてます。 切れてから日が浅いらしく、グリスの飛散は殆ど無かったです。 ホースバンドの板厚は大きく、切るのは難しいです。 矢印の部分をつかみ、何度もこじると外れやすいと思います。 外した純正品(左)と社外品(ネオブーツ)です。 全長は社外品の方が短いはずでしたが 実物は逆転してい ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年8月17日 22:56 taroimoさん
  • ドライブシャフトブーツ(左インナー側)交換してもらいました。

    2014/4/26記 エンジンルームを覗いていたら、バッテリーの真下あたり(左のドライブシャフト周辺)にグリースが溜まっていた。ありゃ?これはもしや? ジャッキアップして左タイヤを外す。 12Vのインパクトレンチは楽ですね!・・などと言っている場合ではありませんでした。 インナーブーツがパック ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年4月27日 09:08 よかたいさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)