アウディ A3スポーツバック

ユーザー評価: 4.43

アウディ

A3スポーツバック

A3スポーツバックの車買取相場を調べる

カーセキュリティ - 整備手帳 - A3スポーツバック

注目のワード

トップ カーセキュリティ カーセキュリティ

関連カテゴリ

取付・交換その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 C28 セレナ 専用 LEDリフレクターユニット動画あり

    C28 セレナ 専用 LEDリフレクターユニット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月12日 12:20 YOURSさん
  • ドライブレコーダー取り付け

    ドライブマン1080sの取り付けを行いました。 作業内容は特別難しくありませんので、 DIYにて作業です。 順番は人それぞれですので、 まずはAピラーから取り外します。 Aピラー上部から内装はがしを使い、 赤丸の部分に爪がはめ込まれてありますので、 上から順番に手前に引っ張り、外 ...

    難易度

    • クリップ 16
    • コメント 0
    2014年2月11日 19:12 みつまJAPANさん
  • レーダー探知機の交換!

    コムテックZERO series702Vから同シリーズの 最新版のZERO series 806Vへ交換をした。 交換は、本体以外の配線やブラケットは、702Vのモノをそのまま既存を使用出来たので楽ちん(笑) 今回のモデルは、オプションで、 無線LAN自動データ更新に対応しているので設定す ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2019年3月23日 02:11 Sn0wさん
  • ドライブレコーダー(COWON AW1)取付&PCセッティング[96,424km]動画あり

    COWON AW1のPC Manager画面です。 録画した画面の下には各方向の加速度、GPSを装着した場合、右下にGoogle Mapで実車位置が出ます。 割と精確^-^ でも時々GPS信号をロストしますが・・・(汗 旅の思い出を残す目的としては十分ですね。 また、動画をCaptureボタンで静 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2014年8月31日 22:56 Urdさん
  • ドライブレコーダー(COWON AW1)取り付け

    駐車録画をするためには常時電源での装着が必須。 A3のシガーソケットも常時電源だが、シガーソケットのヒューズから電源を取ることにした。 電源コードのシガージャック部分を切断すると、赤(+)黒(-)の2本のコードが出てくるので、ヒューズ電源と繋ぐ前にギボシ端子を取り付け。 運転席側のAピラーカ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2014年4月12日 18:13 もえりんぱぱさん
  • リモコンキーの電池交換

    2年目の12ヶ月点検の機会に、リモコンキーの電池交換をやりました。 まだ大丈夫だと思いますが、急に切れると困りますからね。 Dラーに聞くと、CR2032のボタン電池であるらしいので、予め購入。 で、例によって、開け方が解らない私っ(汗 ここかな~と思うところにマイナスドライバーを突っ込んでみた ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2010年2月20日 20:37 Urdさん
  • 純正セキュリティシステム(anti theft system)

    純正のセキュリティシステムです 必要なパーツはMY09のもので年式により違います。 セキュリティシステムなので詳しい内容は記載致しませんが、ここではVCDSでのコーディング情報を載せておきます。 2011.03.26追記 ワイヤーの品番が間違ってたので訂正しました。 46-Central C ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2011年3月19日 17:12 カンベエさん
  • ドラレコ&レーダー探知機の取り付け

    まずはAピラーを内装剥がしを使って取り外します。 金属製のフック3つで固定されており、手前に引いてフックを外し、そのまま上に引き抜けば外れます。 国産車の樹脂製フックに比べて止める力が強いのでピラーが割れないか心配でしたが意外に厚みもあり大丈夫でした。 つぎは電源の確保。定番のヒューズホルダか ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年10月16日 16:42 デジケンさん
  • ドライブレコーダー更新&取付

    前車てとらから移設して使っていたドライブレコーダーですが、この手のものは日進月歩なので、更新することにしました。 モノは apeman製の C860 という、後方カメラも同梱されている製品です。 AutoLoftさんが使っておられて、なかなか具合が良さそうだったので私もポチりました。(笑) リ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年3月5日 00:37 ERUMAさん
  • イモビライザーLED高輝度化施工

    ダッシュボードにあるセンタースピーカーのパネルを外すと車内からみて右側がイモビライザーLEDのパーツ。 内装スクレーパーでこじれば直ぐに外れます。 そしてカバーは3方のツメを軽くゆるめると外れます。 外したカバーのみを室内に持ち込み、リューターで真ん中の丸い部分をLEDの明かりが透過しやすい ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年2月23日 23:24 Sn0wさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)