アウディ A3スポーツバック

ユーザー評価: 4.43

アウディ

A3スポーツバック

A3スポーツバックの車買取相場を調べる

ワイパー - 整備手帳 - A3スポーツバック

注目のワード

トップ 外装 ワイパー

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    [洗車の王国] リアワイパーのコーティング編 (2012/8/10分)

    今回の施工日記は、『リアワイパーのコーティング』をご紹介していきたいと思います。 先週の施工日記では、リアワイパーのクリーニングをご紹介しました! とてもきれいになったので『モールクリスタル』でコーティングしましょう(^ー゜)ノ

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月10日 09:21 洗車の王国さん
  • ガラコワイパー取付

    ワイパービビり対策として、SOFT99のガラコワイパーを入手したので取付します。650mmと450mmの2種類です。 アタッチメントが色々付属しています。アウディA3(8V)はTL-4aの形。 まずはワイパーをサービスポジションにします。(イグニッションON→OFFしてからワイパーのレバーを下側に ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2018年9月22日 03:44 ぱるシステムさん
  • ガラコワイパー ゴム交換

    ワイパーが拭き筋を残すようになってきたので、ゴムを交換します。 ガラコワイパー輸入車用のY-14とY-7です。 交換前。写真だとよくわかりませんが、なんとなくギザギザ感が出てきている気がします。 新品を袋から出して準備します。 滑りをよくするために?黒い粉みたいのが付いているらしく、持った瞬間から ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2019年7月21日 17:18 ぱるシステムさん
  • ガラコワイパーブレード交換(フロント)

    まだ車検による交換から1年たってないけど梅雨になるし、リアのビビりがうるさいからそろそろフロントもビビるかなと思い、先日アドバイスも受けていたのでぱるシステムさんのを参考にガラコワイパーに交換することにしました。リアはないようなので後でボッシュ製でも買おうと思います。ガラコはゴムだけも売ってますし ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2020年5月31日 12:03 fukaちゃんさん
  • ワイパーゴム交換

    フロントガラスに撥水コートがされてるからか、納車当日からワイパーのビビリが酷く、ワイパーを使いたくないほど気になってました。 今回は、ビビリ防止効果のある、PIAAの超強力シリコート替えゴムを使ってみます。 輸入車対応の83W ワイパーをサービスポジションへ移動させます。 イグニッションをオ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年9月4日 10:33 なおポンさん
  • SOFT99 glacoワイパー パワー撥水輸入車用 取付け

    650mm、450mmを用意。 A3のアダプターはTL-4a。 1)STARTを押す(エンジンはかけない) 2)STOPを押す 3)ワイパーレバーを下におろす と、ワイパーがスタンバイ位置まで移動。 ガラスの割れ防止のため、タオルを敷き、 純正ワイパーを外し、アダプターを挿入。 左から、 ・gl ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年4月19日 20:15 Fun Slow Lifeさん
  • ワイパー交換

    今年に入って雨中走行が多く、1年持たずに拭き取りムラやスジが出だしたので交換します。 エンジン停止後にワイパーレバーを下げるとメンテナンス位置までワイパーが動きます。 洗車で汚れを落とします。 ワイパーは親指で押さえてるボタン?を押し、引き抜きます。 ワイパーには取り付け用アタッチメントと撥水剤 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年10月23日 17:12 Power_Macさん
  • ワイパーブレード交換(ガラコ&BOSCH)

    ワイパーブレードを交換しました。 リアが雨天時にあまりにもビビってうるさくて我慢できず、どうせならと、フロントも交換。 フロントはお馴染みのガラコワイパー パワー撥水ブレード(PY-14:運転席側、PY-7:助手席側)、リアはBOSCHエアロツイン ワイパーブレード:3397008635(A33 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年3月15日 15:37 nishnishさん
  • リアワイパーブレード交換

    5年経過したこともあり特に不満はありませんが交換します。 純正品です。 ブレードは填まってるだけです。 画像の位置に細いマイナスドライバー等を差し込みテコの要領で外れます。 画像矢印部がワイパーアームに填まります。 これで車の寿命まで大丈夫でしょう(笑 ワイパーアームが色あせてきてるので次回は塗 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年5月18日 17:28 Power_Macさん
  • いよいよ線が出てきた!w

    以前純正から交換したBOSCHのエアロツインワイパー! いよいよ寿命みたいで… というか火山灰積もってる時に何度か動いちゃいまして(オートワイパーも良し悪しですw) 見事に逝ってしまわれました。 このエアロツインワイパーは撥水仕様とか書いてあった訳でもなくでもバタバタいわずに普通に使えたのですが ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年3月12日 21:38 段々畑のターミネーターさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)