アウディ A3スポーツバック

ユーザー評価: 4.43

アウディ

A3スポーツバック

A3スポーツバックの車買取相場を調べる

補強 - 整備手帳 - A3スポーツバック

注目のワード

トップ 補強

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ フィット 持ち込み品中古オプション品リヤウィング 加工取付等。武蔵村山市。

    今回ご紹介するお車は、東京都武蔵村山市よりご来店のホンダ フィットです。 お持ち込みにて、中古オプション品リヤウイングの加工・劣化修理・塗装・取り付け作業をご依頼頂きました。

    難易度

    • コメント 0
    2019年7月10日 13:39 ガレージローライドさん
  • サイドモールのブラックアウト化

    久しぶりに弄りました。以前より、ルーフとドアのベルトモール部分のメッキをが気に入らなくて、ブラックアウト化を計画していました。イメージはこのRS3のようにメッキ部分を、ブラックにしたいのです。 塗装するのは戻せないし、マスキングが面倒。色々と検索すると、3M製のプラスチックテープが良いらしいので、 ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 1
    2017年1月22日 17:25 赤シャツさん
  • S3用ジャッキポイント取付。

    法定点検に入庫する際に注文して取り寄せました。 AJ直営のDラなので、他車種のパーツを出してくれるのか半信半疑でしたが取り寄せてくれました。 購入したパーツの品番と価格 ・フロント用 整流板付プラパーツ左右各1個 8P0802845--------------------3888円 8P0802 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 1
    2016年2月8日 01:30 Sn0wさん
  • JACK BRAKET PAD SUPPORT 取り付け

    長い間放置していたF側のジャッキアップブラケットを組み込みます。 今回はジャッキアップ無しでスペーサー(板)でF側を多少持ち上げて作業しました。 先ずは既存のスプラッシュカバーを外します。 矢印部に1本トルクスが有りますので外します。 写真はすでに既存のカバーが有りませんが、○の3ヶ所に凸状の穴が ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年1月4日 17:49 gaoogaさん
  • Audi 純正 Jack Pad And Underbody Cover Kit 取り付け~リア~

    フロントに続きリアにもパッドを装着します。 リアのジャッキポイント付近奥側にメクラ蓋が2カ所あります。 2カ所のメクラ蓋を外します。 リア用は①前側へツメを穴の端に差し込み、後側は穴に差し込みます。 パッドを装着します。 助手席側はツメが奥まで入りにくかったので軽くプラハンで叩きました。 以上でジ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年11月21日 12:29 Power_Macさん
  • LowerReinforcement Extension取り付け

    今日は、以前から気になっていたCPM製LowerReinforcement Extensionを追加します。 品番:CLRF-VA006E 単品では取り付け不可です。 先に取り付けていたLowerReinforcementリア側を一旦外します。 取説通りに真ん中の凹みに付属のナットを挿入。 再び ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年5月27日 19:20 Power_Macさん
  • フロントメンバーブレース取り付け

    ロアーレインフォースメントに続いてフロントにも装着します。 丸で囲んだボルトと共締めします。 (助手席側) 運転席側 18mmボルト外します。長いです。 説明書通りに左右均等に締め、70Nmで締め付け。 その後、左右徐々に更に90度締めて完了。 これでA3の補強はひとまず終了♪ リア側は既存パーツ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年6月4日 11:44 Power_Macさん
  • MQBドッグボーンマウントインサート取り付け

    エンジン下にある揺れ緩和ブッシュに動きを制限するパーツを取り付けます。 私の車はこの形状。2種類あるらしいですので購入前に確認した方が良いです。 作業するにあたりフロントをジャッキアップしスタンドで支えました。 取り付けボルトは21mm。 ソケットを差し込みボルトを外します。 下にもぐっての作業 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年9月23日 19:30 Power_Macさん
  • AS Sport センターラダーフレーム

    皆さんの評判が凄く良く、乗り心地が改善できるようなので取り付けてみました 宝塚にあるBASISさんにお願いしました。 ん~~ 薄っぺらいこんな板がそんなに効くのでしょうか? しかし、FF車はスカスカですねぇ(^_^;) 作業中 スペーサーの様な物を挟んで取り付けてます プロの作業は勉強になりま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2010年5月27日 08:16 カンベエさん
  • CPM AUDI A3/S3(8V)用LowerReinforcement

    純正パーツを取り外して入れ替えるだけです。 前後2箇所です。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年11月3日 11:31 じゃん・あちちさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)