アウディ A3スポーツバック

ユーザー評価: 4.43

アウディ

A3スポーツバック

A3スポーツバックの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - インテリアパネル - 整備手帳 - A3スポーツバック

注目のワード

トップ 内装 インテリアパネル 調整・点検・清掃

  • グローブボックス周辺の異音調査(不発だけど何故か解決^^;)

    しばらく前から、クローブボックスの奥辺りでカラカラとなにやら安っぽい異音がするようになり、気になっていました。 センターコンソール周辺やグローブボックス周辺を押したり叩いたりしても全くといってよいほど変化がないので、グローブボックスの奥の内部で何か配線でも干渉し始めたのかもしれないと思い、グロー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月2日 22:20 ERUMAさん
  • 室内灯隙間調整

    運転していたらちょっと気になってしまい。 気になりだしたら止まらなくなり 室内灯というかマップライトというか この隙間をなくしたい!! 取り外し、抑えのバネを調整するも どうしても浮いてしまう・・・。 そこで、隙間テープで隙間を埋めます! 埋めるのは、前方バネの脇 じっくり観察していた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月19日 15:16 とっちぃ?さん
  • 運転席ドアのきしみ音

    ドアスイッチの修理をやった時、かなり前から気になってたドア開閉時のきしみ音の原因が内装パネルの内側にないか一緒に調べたら、パネルの固定ボルトが緩んでいた. ディーラでの点検時に相談したら、ドアヒンジ部にグリス塗ってくれたが、治らなかったのでほったらかしにしてたが、すっきりした. しかし、Audi ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月3日 18:55 YOSSY-Fさん
  • ダッシュボード・フタの異音処理

    日記に書いた、異音処理を早速してみることに。使用したのはデッドニング・テープです。 フタの開閉レバーは右側のみですが、ストッパーは左右にあるので、まずガタツキが無いか閉まった状態で確認しました。 走行時のビビビという異音は、フタを開けたときとフタを押さえての走行時には音が消えるのもポイントでし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年8月31日 18:27 シン☆★さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)