アウディ A3スポーツバック

ユーザー評価: 4.43

アウディ

A3スポーツバック

A3スポーツバックの車買取相場を調べる

取付・交換 - ペダル・パッド - 整備手帳 - A3スポーツバック

注目のワード

トップ 内装 ペダル・パッド 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R Magic 3Dアクセルペダル

    ヒール&トゥしやすい形状を実現するため、 単なるアルミ板を曲げて作るのではなく、 アルミ無垢材からの削り出しで製作した ちょっと贅沢な “ 3Dペダル ”です。 手前(下)の方の厚みを増して角度を変更しました。 ブレーキペダルに近づけるためにペダル自体の大きさを増し 大きさを増した部分は ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年6月27日 18:19 R Magic おーはらさん
  • フットレストの取り付け

    きょうは、フットレストを取り付けます。 先にアクセル、ブレーキカバーは交換済みですので、見た目のバランスと実用性を。 矢印(左)のトルクス(T20)と矢印(右)の止めネジを外し、フットレストを上に持ち上げれば外れます。 これはブレーキペダル奥のネジです。 マイナスドライバーで左に回せば外れます ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2015年1月10日 10:40 Power_Macさん
  • フットレスト取り付け(Golf7用の流用)

    A3用として発売されているフットレストが異様に高価なので、流用DIYです。 こいつがAliExpressで購入した、Golf7用フットレストです。 ステンレスのペダル部が樹脂製のベースにリベット止めされた構造です。 ペダル部左側3つと右側面3つのリベットを外し、樹脂製ベースから分離します。 車から ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2016年4月3日 21:37 東南西北さん
  • フットレスト取付け

    maniacs Audi A3/TT用 左フットレスト FPM-5A0710。 構成品は5個+ボルト。 プレス成形でデザインも凝ったつくりですが、反面高価。 ノーマルの樹脂製フットレストは外観が物足りない感じ。 ①取付けのためにフロアマットを外す。 ②Webではここまで仮組みの情報あり。 ③で ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年2月9日 00:12 Fun Slow Lifeさん
  • VW純正 Golf5アクセルペダル取り付け

    前車A3から取り外す際に完全に取り付け方法を忘れていたので、これは自分用の覚え書きです。 詳しい取り付け方法は他の方々のを参考にされたほうがよろしいかと思います。 まずはアクセルペダル。 配線コネクタを抜いてメクラ蓋下のボルトを外し、ペダル手前のツメ2箇所を細いマイナス等で外す。 写真はペダルの ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2009年4月7日 00:15 zip33さん
  • S3純正アクセルペダルカバーの装着

    標準アクセルペダルにペダルカバーをはめるだけなのですが、ペダルカバーを構成するゴムが固いため車両装着状態でカバー取り付けは骨が折れます。悩まずアクセルペダルを外しましょう。 T-30トルクスドライバーが必要です。 他の方が外し方を記載しているので、省略。関連情報URL「東のガスパールさん」の整 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年12月7日 16:47 taddyizumiさん
  • maniacs製フットレストカバーの取付

    箱を開けると、こんな風に各パーツがバラバラに入っています。 説明書に従い、踏面の部分はあらかじめ仮組みしておきます。 アッパーブラケットは、センタートンネル側と奥の 2辺に爪がありますので、純正フットレストの接している部分に爪折りを差し込んで潜り込ませます。 ロワーブラケットも、下辺の爪を隙間に ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年6月26日 00:09 ERUMAさん
  • maniacs フットレスト取付

    部品はこんな感じです。まずはさらっと説明書を読みましょう。 本体部分を仮組みします。ネジは軽くつけただけの状態。 シートを下げて、フロアマットを外します。取付前に軽くフットレスト部分を拭いたら、ロアブラケットを取り付けます。フットレストと床の隙間に挟み込むだけです。 説明書ではアッパーブラケットを ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年7月8日 23:54 ぱるシステムさん
  • アクセルペダルの脱着

    アクセルとブレーキペダル(カバー)交換時に、アクセルだけはそのままでは填めるのに手間がかかります。 これからDIYで交換されるときの参考に♪ 先ずは、アクセルアッセン上のコネクタを外すために赤のストッパーを矢印上方向に移動させます。 ストッパーを移動させ、コネクタを上へ引き抜きます。 アクセル ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年8月10日 15:13 Power_Macさん
  • A38P用S3純正ステンレスペダルに交換

    S3純正ステンレスアクセルペダル&ブレーキペダルに 交換です 写真は取付後ですが、アクセルペダルはネジ隠しのフタを マイナスドライバーなどでコジリ外すとトルクスネジで固定 されているので外します アッセンブリーについているコネクターは、赤いピンがある のでスライドさせコネクターをゆっくり引き抜きま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2010年12月1日 22:38 capitanoさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)