アウディ A3スポーツバック

ユーザー評価: 4.43

アウディ

A3スポーツバック

A3スポーツバックの車買取相場を調べる

シート・シートカバー - 整備手帳 - A3スポーツバック

注目のワード

トップ 内装 シート・シートカバー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    千葉市 東京都 シートカバー取付 持込取付 オートウェアにお任せ!動画あり

    東京都 神奈川県 千葉県 千葉市 シートカバーの取付はオートウェアにお任せください!

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月20日 14:42 AutoWearさん
  • シート背面の「カバー剥がれの」修理

    昨年の夏、ふと気付くと・・・ 画像の様な感じで、 シート背面のプラスチックのカバーが、 ガバっと口を開けてました。 イヤ(;´・ω・)、シャレではなく、本当に ガバっと。 (ダメな時の画像を撮り忘れたので、イメージです) 何がダメだったかと言うと、 黄色い部分、接着材でカバーに固定されているので ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 9
    2017年2月18日 08:55 りゅーま。さん
  • ヘッドレストの外し方

    ティッシュホルダーはヘッドレスト取り付けタイプがお気に入りなのですが、アウディA3のヘッドレストの外し方は取り扱い説明書にはリアしか記載がありません。 フロントは取り付け経験のあるボルボと同じ、隠しボタンを押す方法でした。 ご参考までに取り外し方法です。 ヘッドレストのシャフトの刺さっているシート ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 3
    2019年7月9日 23:55 Ecoboostさん
  • Dotty EURO-LUX Exclusive シートカバー取付 【前席編】

    Dotty EURO-LUX Exclusive シートカバーを購入しました このシートカバーは、オーダーメイド制であるため在庫がある場合を除き納期は約1ヶ月程かかるそうです 実際、この商品もオーダーメード(AUDI A3は今年3月から製品化になったようです)で約1ヶ月で届きました 商品は大型の ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2011年5月8日 23:29 capitanoさん
  • Dotty EURO-LUX Exclusive シートカバー取付 【後席編】①

    後席のパーツは 座面・背面・アームレスト・ヘッドレスト の4パーツからなります(写真にはヘッドレストはありませんが、3つカバーがあります) 座面は1パーツ 座席を2分割で倒せる背面は、2パーツ に分かれています また、背面パーツは前席と違い一部ジッパーで閉じる部分があります 【写真・中央左】裏面 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2011年5月14日 22:34 capitanoさん
  • シート下にボックス(トランク)取り付け

    フロント右(運転席)には下にボックスが標準で付いてます。 *左右ハンドル仕様関係無く右にしか付かない(部品設定)みたいです。 助手席側にはありません。 助手席シート下にアンプや配線を納めているのでシートを少し後退させると見える事もあり、またちょっとした小物を納める(車外から見えないように)のに便 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2022年9月4日 10:45 Power_Macさん
  • RECARO SR-7F Advanced Editionの取付-その2 [45,912km]

    その1からの続き。 外したシートから、シートベルト・バックルを取り外します。 ボルトはトリプルスクエアのM8ボルト。 レール端部のプラスチックのクリップを外すと、ボルト頭にアクセス出来ます。 外したシートベルト/バックル。 ボルトも含めて、RECAROシートに流用します。 見た目、、、ヒョロヒ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2010年10月31日 18:28 Urdさん
  • Dotty EURO-LUX Exclusive  【ドア・パネル・シートカバー編】

    今回、シート内側カラーと同色の“キャメル”の ドア・シートカバーを装着しました ドア・シートカバーは前席2枚・後席2枚の4枚セットです ドア・シート・カバーの装着は、通常内張がドアに付いたままの状態で作業しますが、以前内張を剥がした経験があることから、今回は4枚すべてのドアの内張を剥がし作業をし ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2011年5月15日 01:04 capitanoさん
  • レカロstyle-JJの調整

    純正シートは今や電動が主流ですが、レカロの電動は高いのでマニュアル仕様です 今回はランバーサポートの高さ調整 シート裏の下部の取っ手を引っ張り、プラスチック留め具を外す シート前面背部スキマから留め具を引き出す ウレタンをめくると長方形のエアランバーサポートが出てきます 今まで位置が下に感じたの ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年6月12日 09:33 シン☆★さん
  • チャイルドシート取り付け(交換)

    娘が産まれてから使用していた、 sybex SIRONAを取り外しました。 保護用のシートを装着しています。 ISOFIXなので、取り外しは簡単でした。 取扱説明書にはヘッドレストを 外すと書いてありました。 マイナスドライバーを差し込んで、 左右同時に押さないと外れません。 チャイルドシートを取 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2020年11月1日 14:58 ほまれさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)